home  |  illust  |  photo  |  music  |  profile  |  link  |  mail
Calendar
2024.4
sun mon tue wed thu fri sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 ≪ prev next ≫ 
過去のEntry
Recent Entries
(1/1) あけましておめでとうございます
(12/24) チキン!
(11/11) 自転車グリップ修復
(11/5) 悲願達成
(11/4) 「AQUOS sense 7」のBluetooth
(10/24) 桐すのこ工作
(10/21) テキトーキーホルダー
(10/10) アゲハ過齢幼虫?
(10/6) アゲハ脱走防止柵🐛
(9/19) ベランダアゲハ奮闘記
(9/14) 阪神優勝🎊
(9/3) 23th
(8/5) いたばし花火大会
(5/3) アオスジアゲハ
(5/1) アカボシゴマダラ
(3/20) 六義園の桜
(3/4) 花粉防護メガネ
(2/27) フィラメントスタンド再設計
(2/25) 有孔ボード用クリップ
(2/23) ゴーヤチャンプルー

今年もよろしくお願いいたします🎍

WEB年賀状2024

メリークリスマス🎄✨

もうじき13年になる我が愛車「ベガス20(自転車)」 ちょっとずつ手を入れて乗り続けてますけど、今回は、ボロボロになったグリップの革を張り直したいっ!

この自転車。


交換前に写真を取り忘れたので↑から拡大……こんなボロボロ。


はずした革。

がんばった、がんばった😑

このグリップは、たぶんこれの色違い。

amazon.co.jp|VELO(ベロ) HISTORIA GRIP SINGLE SHIFT用


これの「ダークブラウン」が好みだったんだけど、以前に一度直したときから在庫がない。
前回は、シフトレバー対応じゃない両方長いやつはまだ在庫があったので、それを買って革だけはがして巻いた……シフトレバー側はちょっと切った。そもそもグリップ本体を外して付け直そうとすると固くて大変なのです。革だけ巻き直せばOK✨

革の端切れ、これをやろうと思って、だいーぶ前に買ってあったやつ。これに外した革をあてがって、サイズを……(それにしてもボロボロ)

円周方向は97mm、長さは左グリップ(長い方)は115mm(ちょっと短かった)、右グリップ(シフトレバー側の短い方)は80mm(ほぼジャストぐらい)

編む紐。一緒に買ってきてたやつ。

でも、これ、ギリギリ針に通しても折り返した状態で縫うには太くてうまくいかない。

そこで、近所の手芸用品店で刺繍糸を買ってみた。蝋引きの蝋も買ってちょっとゴシゴシしてみる……ん、これなら通る。編める。

ジャーン!

と、組んでみたけど、この状態でグリップに通らず😌🪡

一旦ほどいて、外でやりなおしましょう。

……なんか急に寒いな。やる……? やるか。

で、しばし作業して完成🪡✨


いい感じかな〜🤗 手がかじかんじゃったよ。
長い方の外側がちょっと段違いに? そうか、途中は革が伸びて誤差吸収されるけど、一番外側の穴の位置はキッチリやった方がいいんですね。

ブレーキレバーのウレタンカバーもボロボロだったので交換しました。これがないと冬場冷たいのね。

amazon.co.jp|アルキャンハンズ(ALCAN HANDS) レバーラップ フィンガータイプ ブラック F60001D


てなわけで備忘録📝 また次にやるようならこれを見ながら🙄 ね

2023 Nippon Champions!🐯🎊

虎党の仲間のみなさん、1年間お疲れさまでしたっ✨
おめでとうございますー🎉

スマホを「AQUOS sense 7」に変更しました。変更前は「Xperia Ace III」で、実はまだ1年経ってないんだけど、電源に充電が途中で止まる不調があったり、バードウォッチング時に転送した画像の明るさが分かりづらいとか、そんな理由でちょっと早いけど替えてしまおうかなー、なんて。

Amazon | シャープ SIMフリースマホ AQUOS sense7 RAM 6GB/ROM 128GB eSIM対応 ブルー | 家電&カメラ オンライン通販


機種変更先はいろいろ迷って、候補はGoogle Pixel(6aとか7aとか?)やGalaxy A23とか。条件が……
・Android OS
・ディスプレイ6インチ未満だとうれしい
・SDカードが使える
・地図を見たときにコンパスが方位を指す(地磁気センサー)
・OSのアップデートが長めのもの
・メーカー独自のAndroidカスタマイズや制限が少ない
・安い
みたいな感じで、「AQUOS sense 7」は、6インチを超えてるけどベゼルも狭くなってるし許容しようかな〜、とか、OSのアップデートは短いかもしれないけどしょうがないかな〜、とか、ちょぴっとスペック表的には妥協しているような気がするけど、カメラのセンサーが大きくて(1/1.55インチってマジ?)画質が良さそうなので、若干予算オーバー感あるけど「うおおーデジカメだと思って買ってやる💰」と複合ジャンル的合併衝動ショッピング(?)やったるぜ。
「Galaxy A23」が最後まで候補だったけど、コンパス対応がないんですね🧭 これに対応しないスマホなんかあるもんなのかと発見だったんだけど、この機能は欲しいので気づいてよかった。
あとスペックで検索すると、変更前の「Xperia Ace III」がバッチリマッチする。でも、まあ、なんとなく聞いてはいたけど廉価なモデルで、なんだか前述のような困った状況にはなってたんですよね。スクロールすると一瞬ブラックアウトするとか、そういうことも。スペック表にない不調とかスペック表と裏腹に弱いバッテリーと何故か輝度のかなり弱いディスプレイ。

では早速買うぞー、と(リンク作って貼っておいてなんですが別のところに)注文して早速届いてセットアップ。ケース・フィルムなど装着して使いやすいようにカスタム・カスタム。
ところで、これは有機ELディスプレイの弱点みたいなんですが、画面を斜めから見ると色味が緑青っぽく見えちゃいますね。「ブルーシフト」なんていうらしいんですが、これがかなり不満。でも、他の部分がかなり良いし……目をつぶることに……する……する。DNPさんが「ブルーシフト対応フィルム」を開発なんて記事も目にしました。この機種に対応したのを出してくれたら嬉しいなー📱✨

(長いなー。あー長い。ついつい長い🥱w)

もう機種を替えるのもアプリによっては設定をGoogleドライブに預けられたり、そもそもクラウドで動作するものはログインすればすぐ使えるとか、割りと多めのアプリ持ち(←と自覚)にしてはスイスイと設定完了。到着翌日に大阪行きを控えていたけど、なんとか間に合わせて出発🙂🚅

なんですが、東京駅に向かう山手線の中で、異様にオーディオがブツブツ途切れる。Bluetoothおじさんビックリ😳
これまで所有してきたスマホの類でBluetoothオーディオを使ってみたのは「iPod touch(第7世代)」→「AQUOS sense 3」→「iPhone 8」→「Xperia Ace III」みたいな感じ。
この中で「AQUOS sense 3」までは結構音が途切れて、湘南新宿ライン(←「Bluetoothの天敵」とか勝手に呼んでる)が20mぐらい横を通るだけでブツブツ音飛びするような感じでした。
それが「iPhone 8」を試してみたら超絶快適で「AQUOS sense 3」と同じBluetooth 5.0なのに何がスゴイのかわからないまま「Xperia Ace III」も強かったんで「最近のはいいのかな」ぐらいに思ってたんですが、これはちょっと「AQUOS sense 7」ひょっとしてBluetooth弱い? って😌

それでも、まあ、音楽プレイヤー用途は「iPhone 8」「Xperia Ace III」を別に持ち歩いてもいいかなー、とも思うんですけど、一応「AQUOS sense 7」のBluetooth安定度を実証・検証してみようじゃないかー🦸

実は結論としては「AQUOS sense 7」まあまあいいじゃん、って感じなんですが。一応結果報告など📝

普段使っているこれを使います。

Amazon.co.jp|【aptX HD 対応】 SOUNDPEATS Q30 HD Bluetooth イヤホン


愛用品🙂←完全ワイヤレスじゃない派。Bluetoothのバージョンは5.0。
では行ってみましょう🛤

■いつもの検証場所その1
JR池袋駅1・2番線ホーム(埼京線・湘南新宿ラインの新宿・渋谷方面)

湘南新宿ラインです! 天敵です!
ここは「iPhone 8」に出会うまでの機器がことごとく敗れ去ってきたBluetoothの苦難の地。「ゴーッ!」っと入ってくる電車に乗ってる人が操ってる機器の電波が空間をかき乱していくような、そんなイメージのところです(安定する機器を使ってるときはそんなこと思わない)

結果は全然途切れませんでした。安定🤗
もうちょっと試してみよう。

■いつもの検証場所その2
池袋東口五差路

ここも古(いにしえ)の機器が多く敗れ去ってきた古戦場……しかし、ここでも安定のリスニングなのでした🎧✨
ただ、角にある携帯ショップがなくなってブランドバックの販売所みたいなお店になってた。あの携帯ショップがいろいろ電波を発していたような気がするんだよな(←根拠もなくなじるなよ⚡)

なんだか良さそうな感触を得つつ、最終難関も試してみたいとなー、と。もうちょっと厳しいあそこへ……!

■いつもの検証場所その3
新宿駅南口改札付近

台風とか大雪とかあるとテレビ局が取材にくるここ☔⛄
ここは一番ヤバいです⚡
「AQUOS sense 7」は普段使うスタイルのとおりにズボンの右ポケットに入れてたんだけど、埼京線で到着してここに向かう途中、右手がその付近を覆うと途切れる。ブツブツ切れる。しばらくその状態にしておくとバッファが確保できないのか手を離しても途切れまくり→しばらくヘッドセットの近くに持っていくと復活。
やはり天下の新宿駅が難所だったか🏙 でも、案外手で覆うことさえしなければ安定して聴くことができました🎧
思えば最初に山手線で途切れたのも、ラッシュで扉の方に押されてポケットあたりに手がかぶさったときだったかも。

そんなわけで「AQUOS sense 7」そんなにBluetoothの電波弱くない! まあまあ! という結論をおいておきます🤗 他の場所では手で覆ってても大丈夫なので、やっぱり新宿駅(と朝の山手線ラッシュ)恐るべしですねー🦖

それにしても「iPhone 8」が異様に強いのと、「Xperia Ace III」もかなり強いように思います。AppleとかSONYとかその辺得意なんですかねー🤔?
(ところで↑検証場所の写真3枚を新しいAQUOSで撮ってるけど、キレイに撮れるんでビックリ〜✨✨✨)

100均で買ってきた「桐すのこ」。4枚で税込440円(突然はじまるDIY🔧)

ザクザク切る……🪚

ざっくりと塗装🖌

このように組み上げて……桐は柔らかいから木ねじがスッと入って効くからいいな。本当はもうちょっと太いの入れたいけど木が薄い。

……予想はしてたけど筋交いをいれないとグラグラするかな?

もういっこラストパーツのごみ箱(やっぱり110円)をガショーンして完成🌋

10月から資源回収になったプラごみ入れとする🙂
そして上に雑誌置けて便利なナイスなミニサイドボードとして設置👍🪚

でもやっぱちょっと不安定かな(ごみ箱のフィットがキチキチなのでそれでもいいけど)

端材が丁度よさそうなので、これでやりますか〜。

すこし安定〜🦕

分別事情の改変によるごみ箱不足解消っ🗑✨

自転車のカギに付けてる、なんだかテキトーな自作キーホルダー。こないだ二重カンに留めてるところが切れちゃって補修。ワイヤー入って丈夫になった。なんだかテキトーだけど、なんだか気に入ってる🙂w

アゲハ幼虫の中に、緑の終齢幼虫とその手前の白黒の幼虫の模様が混ざりあったやつがいる……調べたら「過齢幼虫」ってのかな。

成長過程での葉の摂取が十分じゃないとなることがあるとかなんとか(軽くググった🔎)
なるほど、枝が枯れたところに産み付けられてた卵があったけど、その柔らかい葉の乏しいところにいて葉の摂取がしづらかったやつかもしれない🍂

アゲハの幼虫が脱走するのをなんとかするバリケードを考えてる🐛
ダイソーのこのガーデニング柵で……

こうじゃっ✨


……いや、これじゃ乗り越え放題だよなあ。上側を武者返しというかサスケの壁みたいにするか……。

うちのベランダに昔からあるミカン科の鉢植えに、よくアゲハチョウ(ナミアゲハ)が卵を産んでいきます。

えへへ🐛💦


↑だいぶ食われている🍃 この木はなんの木かよくわからない。子どものころに種を埋めたら出てきたやつが育ってる。

このアゲハの子ら、終齢幼虫の青虫になったところでスズメにやられたりするのが可哀想。ここ数年は、羽化に失敗しちゃうやつなんかもいて、なんとか一匹(「一頭」とか数えるんでしたっけ?)でも飛び立たせてやりたい!
そこで、簾で守ってやることにします🛡 暑さ対策も兼ねる👍✨

じゃ〜ん!

(↑この中に入れる)
これを立ててやったところ、まあ鳥にはやられないみたいですねー。ナイス👍

ところでこのアゲハ幼虫たち。蛹になるときにどうもどこかへ逃げ出す💨

こんな場所で蛹になったりする💦


(確かに全然使ってないやつだけど)

アゲハの蛹・幼虫はハチとかハエに寄生されることがあります。ひょっとしたら、蛹になるときに木から散っていくのは一斉にやられないためのリスク分散なのかもしれない🐛🐝?
……そういう習性がなければ屋内で守ってやるのもいいのにねえ。飼育箱とかは枝を切ってやらないといけないから木の都合上難しい。

そんなわけで大脱走が繰り広げられた結果、幼虫の数に対してベランダに見つけられた蛹の数が足りなくなる💦
なんとか見つけられたやつをしばらく見てたんだけど、なかなか羽化しない📆
ネットで調べてみると、長いとひと月かかったり、夏でも越冬スイッチが入っちゃうやつもいる、なんて書いてある。なんせ今年は暑いので猛暑でダメなんじゃないかとか。でも迂闊に片付けるわけにはいかないし……😑
それでも見ていたら、ハチに寄生されてしまったらしく、いつの間にか変な穴が開いてしまったやつも💀 簾じゃ鳥は防げても横から虫が入ってくるかー。

無力を痛感(?)しながらも、それでもたまに見回りをしていたら……

ジョーロ君(←命名🚿)がいつの間にか空っぽに!
これは寄生じゃない羽化の殻だー。
見送ってやれなかったけど、無事に飛んでいったのかなあ🥲
一匹(頭?)でも飛んでいってくれると、外で見かけたときなんか「お。ひょっとして?」なんて思えますかねえw

 ・ ・ ・ ・ ・

ミカン科の木は、簾の内側にあると親蝶も入ってこないので、新たな産卵もない。ちょっとしたら葉が生え揃ってきた。

このまま入れっぱなしだと、雨を受けられないから水やりをしなきゃいけない。そこをちょっとサボってたら枝が干からびてきてしまった。
もう幼虫は居ないので、簾から出すことにしましょう☀☔

(数日後)

……あー、また産卵していったやつが〜w
では、もういちど内側にいれてやりますか😌
(なんか、がんばれミカン科の木🍃)
横から寄生バチが入ってこない工夫もしてやれるかなあ……?
Information
about "Gallery ryna"
ryna's Gallery
illustration gallery
photo gallery
music list
Links
■ お友達サイト
らくてんまるのあな
ladyluck games
Fulcrum
王様と小ゾウ
きまぐれTの個人的(?)情報発信
おえかき上達への道
イミアリスケッチ
めーたんブログ。
teadays
■ デジカメ関係
キヤノン株式会社
株式会社ニコン
FUJIFILM
リコーイメージング株式会社
エプソン
TAMRON
SIGMA
スリック
ベルボン株式会社
ケンコー・トキナー
ハクバ写真産業株式会社
マルミ光機株式会社
株式会社エツミ
raynox
ワールドルーペハウス
LAMDA ラムダザック
Adobe
市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX
GANREF
DIGISCO.COM
でじすこや
デジスコ倶楽部