2010.8.14 (Sat)
S90デビュー戦
午前中を寝て過ごしてしまったのですが、S90を試しておかないと、ってことで近所庭園へデジスコセット積んだ自転車でGO!
照準合わせがてら、定評のある望遠側をチェック。
望遠端で。
ちょっと広角側に引いて、同じ位置をトリミング。
こっちの方が若干解像してる感じ。最望遠側よりはちょっと引いた方がいいかな。
まぁ、この2枚のピントがどうなんだとか、そういうのはあるかもしんないけど。
15時まわって、全然鳥もいないし、蚊が多いし、撤退。
一応作例もやっとかないと〜。
思ったこと。
接続の都合から、接眼レンズを「Nikon 16x/24x/30x Wide DS」から「Turbo Adapter 30XWFA」に変更したんですが、1羽だけ現れたスズメを狙ったとき、ケラレのない2ステップ目までズームすると、ちょっと近すぎた感じ。
これは、ちょっと工夫をこらしつつ、「16x/24x/30x Wide DS」の方に戻しましょう。
(60mm口径使用時が24xと30xだから、後者の方が高倍率。)
照準システムの取付方法が、独自のプレートを使った方法から、デジスコドットコムのシステムになりましたが、これが運搬時に背負ったバッグにあたる。
ちょっと下に出っ張ってるからね。
撮影側から。
運搬のしやすさっていうのは、あんまり無視していいスペックではないので、改善しましょう。
上下を逆側にしました。両眼視しづらいんだろうけど、きっとこれでいいはず。
照準合わせがてら、定評のある望遠側をチェック。
こっちの方が若干解像してる感じ。最望遠側よりはちょっと引いた方がいいかな。
まぁ、この2枚のピントがどうなんだとか、そういうのはあるかもしんないけど。
15時まわって、全然鳥もいないし、蚊が多いし、撤退。
一応作例もやっとかないと〜。
思ったこと。
接続の都合から、接眼レンズを「Nikon 16x/24x/30x Wide DS」から「Turbo Adapter 30XWFA」に変更したんですが、1羽だけ現れたスズメを狙ったとき、ケラレのない2ステップ目までズームすると、ちょっと近すぎた感じ。
これは、ちょっと工夫をこらしつつ、「16x/24x/30x Wide DS」の方に戻しましょう。
(60mm口径使用時が24xと30xだから、後者の方が高倍率。)
照準システムの取付方法が、独自のプレートを使った方法から、デジスコドットコムのシステムになりましたが、これが運搬時に背負ったバッグにあたる。
運搬のしやすさっていうのは、あんまり無視していいスペックではないので、改善しましょう。