2016.6.12 (Sun)
札札札-3
札幌最終日! 試合時間がどうなるかわからないけど、球場から空港に直接行く可能性も考えて、すすきの〜札幌駅周辺などを歩いておくことに。
早く起きれたw

赤レンガ庁舎。

テレビ塔のあたりも赤レンガ庁舎も、引き続き行われるYOSAKOIソーランの会場になっていて、粋な衣裳の人達が多い。
それにしても、北海道はすずしい。汗っかきには助かる気候だぜっ。
ご当地マンホール。

歩いていたら前日の馬車が。

道産猫(どさぬこ)w

さて、早めにドーム周辺へ。ドーム最寄りの福住駅から羊ヶ丘展望台へは(がんばれば)徒歩でいけるとのことだったので、歩いてみようかな、と。
ドーム駐車場から裏に抜けていくと、白樺の立ち並ぶ道が続く。

結構ありそうですけど、行ってみましょう。
と! ここで!!! 目の前の木立にアカゲラ(キツツキ)が入っていく!!!!!
野球用の望遠なんでなんとか撮りたかったけど、焦りすぎて全然導入できず。

どこいったー(;А;)←相当くやしい
市街地って言っていいような場所だったけど、結構いるんですね。うーん。
気を取り直して、アート的活動などしながら歩く、歩く。

歩く、歩く(ちょっと不安になる)歩く……。
ホッε〜(・∀・)

お金を払って振り替えると、丘の下におなじみのドームが。

※農業研究センターの実験場になっているので、ここを歩いてくることはできませんっ。
展望台までさらに10分ほど歩くとのこと。途中の道。

ああー、ハッキリいって気持ちいい。気候がいい。東京は蒸し蒸しだろうなー(すいません)写ってないけど、ヒバリなんか鳴いちゃったりして、ああ、帰りたくない。逆郷愁。
着きました。

僕も「BOYS」に数えてもらっていいですかね(・∀・)?
ところで、この名言についてその後調べたりもするんだけど「BBA」と略すのはどうなのさ。
めえぇー。


ああ、羊はかわいいなあ♪(前日あんだけ食べておいて……)
足湯でのんびりしたり、ソフトクリーム食べたり。

はあー、いいところっすねえ。
なんて言ってたらいつのまにかまわりは阪神ファンだらけにw
戻りも徒歩だし、そろそろ行きましょうかねっ。
……歩く、歩く。
到着! 今日はここからっ! フォロワーさん達とも合流♪

ハム党の多い三塁側からっ。
大谷163km/h連発!!!Σ(・∀・)

試合は、この163km/hストレート&140km/h台のフォークなんて打てず、先発岩崎も良さそうな投球内容の中一発攻勢に沈み、T 0-6 F。得点シーンが見たかったですなあ。
ハムファンのジンギスカンチャンテが強く頭に残る結果に……ああ、そういえば、前日ジンギスカンw
途中物議を醸したフォロワーさんによる「応援ボード」www

ネタ投入あざっす(;∀;)
結局、終了後は、そのまま新千歳へ。
レアードの活躍に脱帽しつつ、寿司にはじまり寿司に終わろう、と。

ほんで、帰路についたのでした。

1勝5敗の「QQQ札札札」でしたが、北海道同行組のみなさん、QVCで盛り上がりのみなさん、ありがとうございましたー。
やー、楽しい、楽しい(・∀・)♪
早く起きれたw

赤レンガ庁舎。

テレビ塔のあたりも赤レンガ庁舎も、引き続き行われるYOSAKOIソーランの会場になっていて、粋な衣裳の人達が多い。
それにしても、北海道はすずしい。汗っかきには助かる気候だぜっ。
ご当地マンホール。

歩いていたら前日の馬車が。

道産猫(どさぬこ)w

さて、早めにドーム周辺へ。ドーム最寄りの福住駅から羊ヶ丘展望台へは(がんばれば)徒歩でいけるとのことだったので、歩いてみようかな、と。
ドーム駐車場から裏に抜けていくと、白樺の立ち並ぶ道が続く。

結構ありそうですけど、行ってみましょう。
と! ここで!!! 目の前の木立にアカゲラ(キツツキ)が入っていく!!!!!
野球用の望遠なんでなんとか撮りたかったけど、焦りすぎて全然導入できず。

どこいったー(;А;)←相当くやしい
市街地って言っていいような場所だったけど、結構いるんですね。うーん。
気を取り直して、アート的活動などしながら歩く、歩く。

歩く、歩く(ちょっと不安になる)歩く……。
ホッε〜(・∀・)

お金を払って振り替えると、丘の下におなじみのドームが。

※農業研究センターの実験場になっているので、ここを歩いてくることはできませんっ。
展望台までさらに10分ほど歩くとのこと。途中の道。

ああー、ハッキリいって気持ちいい。気候がいい。東京は蒸し蒸しだろうなー(すいません)写ってないけど、ヒバリなんか鳴いちゃったりして、ああ、帰りたくない。逆郷愁。
着きました。

僕も「BOYS」に数えてもらっていいですかね(・∀・)?
ところで、この名言についてその後調べたりもするんだけど「BBA」と略すのはどうなのさ。
めえぇー。


ああ、羊はかわいいなあ♪(前日あんだけ食べておいて……)
足湯でのんびりしたり、ソフトクリーム食べたり。

はあー、いいところっすねえ。
なんて言ってたらいつのまにかまわりは阪神ファンだらけにw
戻りも徒歩だし、そろそろ行きましょうかねっ。
……歩く、歩く。
到着! 今日はここからっ! フォロワーさん達とも合流♪

ハム党の多い三塁側からっ。
大谷163km/h連発!!!Σ(・∀・)

試合は、この163km/hストレート&140km/h台のフォークなんて打てず、先発岩崎も良さそうな投球内容の中一発攻勢に沈み、T 0-6 F。得点シーンが見たかったですなあ。
ハムファンのジンギスカンチャンテが強く頭に残る結果に……ああ、そういえば、前日ジンギスカンw
途中物議を醸したフォロワーさんによる「応援ボード」www

ネタ投入あざっす(;∀;)
結局、終了後は、そのまま新千歳へ。
レアードの活躍に脱帽しつつ、寿司にはじまり寿司に終わろう、と。

ほんで、帰路についたのでした。

1勝5敗の「QQQ札札札」でしたが、北海道同行組のみなさん、QVCで盛り上がりのみなさん、ありがとうございましたー。
やー、楽しい、楽しい(・∀・)♪