トリッパはハチノス
なんか突然「ハチノスっていうの? 買ってあるよー」なんて連絡受けたら、どうしようか迷うじゃないか。しかも、目の当たりにしたら、割と大迫力だし。
ボバーン。

なんじゃいこりゃ。
ネットで見たら30分〜1時間ぐらい茹でこぼす、なんて書いてあったけど、売り場の人は2〜3分てな感じだったらしい。
「30分〜1時間」は売り場に並べる前にやってくれてるんだろう、という推測と、自分のトリッパ好き加減を信じて、ほんのちょっとだけ茹でる。切る。

弾力があって切りづらい。
缶詰トマトを使わずに、まるごとのトマトで煮てみましょう。

湯むき待機〜。
種なんかもそのままで、ソースにしたてていくっ。

多めの塩・黒こしょう・一味唐辛子・カイエンペッパーなどなど入れて。
節分の豆ってチリビーンズにできないかな、と思ったりしていたところなので、これも入れてみちゃえ。

なんか適当なスパイス群を投入しながら……。

クミンをちょっと振ったところで味が締まった。多少カレー方面に寄せると美味しい、ってことですかね。
まあまあ、美味しく出来ましたよー。

トマト3個ぐらいの濃さが欲しかったかな。あと、豆は香ばしさが残っちゃってちょっと邪魔だったかも。うまー。
ボバーン。

なんじゃいこりゃ。
ネットで見たら30分〜1時間ぐらい茹でこぼす、なんて書いてあったけど、売り場の人は2〜3分てな感じだったらしい。
「30分〜1時間」は売り場に並べる前にやってくれてるんだろう、という推測と、自分のトリッパ好き加減を信じて、ほんのちょっとだけ茹でる。切る。

弾力があって切りづらい。
缶詰トマトを使わずに、まるごとのトマトで煮てみましょう。

湯むき待機〜。
種なんかもそのままで、ソースにしたてていくっ。

多めの塩・黒こしょう・一味唐辛子・カイエンペッパーなどなど入れて。
節分の豆ってチリビーンズにできないかな、と思ったりしていたところなので、これも入れてみちゃえ。

なんか適当なスパイス群を投入しながら……。

クミンをちょっと振ったところで味が締まった。多少カレー方面に寄せると美味しい、ってことですかね。
まあまあ、美味しく出来ましたよー。

トマト3個ぐらいの濃さが欲しかったかな。あと、豆は香ばしさが残っちゃってちょっと邪魔だったかも。うまー。