home  |  illust  |  photo  |  music  |  profile  |  link  |  mail
Calendar
2006.3
sun mon tue wed thu fri sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 ≪ prev next ≫ 
過去のEntry
Recent Entries
(1/1) あけましておめでとうございます
(12/24) チキン!
(11/11) 自転車グリップ修復
(11/5) 悲願達成
(11/4) 「AQUOS sense 7」のBluetooth
(10/24) 桐すのこ工作
(10/21) テキトーキーホルダー
(10/10) アゲハ過齢幼虫?
(10/6) アゲハ脱走防止柵🐛
(9/19) ベランダアゲハ奮闘記
(9/14) 阪神優勝🎊
(9/3) 23th
(8/5) いたばし花火大会
(5/3) アオスジアゲハ
(5/1) アカボシゴマダラ
(3/20) 六義園の桜
(3/4) 花粉防護メガネ
(2/27) フィラメントスタンド再設計
(2/25) 有孔ボード用クリップ
(2/23) ゴーヤチャンプルー

萌え5人展、shotoさんから届いたんで、ガシガシ掲載!
いいツボ(?)を押さえてきてます。舞台設定も笑った(載せていい〜?)
この「だんだん埋まっていく感じ」が楽しいやね。
参加のみなさん、自分のところに飾る場所を持ってる人は、お互い飾り合いましょ。

で、自分ももっと描きたいところだけど、ちょっと半分オフィシャルなFLASHのAction Script作りにハマっているので、もうちょっとしてからかな。
SO902iが出たらオリジナルな待受FLASHでも使おうと思ってるのさ。

待望のSO902iの発売日が発表されたよー。金曜日なのね。
飲み会の予定を入れちゃったけど、昼休みでなんとかなるかしら?
持ち歩き方をどうしよう〜? 「ネックストラップで自慢気」スタイルがいいかな〜。
ワクワク♪

<関連リンク>
ケータイWatch:ドコモ、「SO902i」「N701iECO」「N506iSII」を10日発売


最近、夜寝る前にCDを聴く習慣を作ってます。
なかなか寝不足になっちゃってイカンのだけど、いろんな曲を聴くのはいいことだ。

で、クラシック。特にラフマニノフ関係を聴いてるんだけど(フィギュアに影響されたか?)、『シャイン』で有名な『ピアノ協奏曲3番』(いつかMusical Batonで書いたな)に再びハマり気味。
この状態になっちゃうと、名演を求めて散財しちゃうんだよねぇ……。

所有しているのは↓こんな感じ。

オロスコ(p)、ワールト=ロイヤルフィルの全集。
とりあえずピアノ協奏曲が欲しくて買った全集。CD向けかも。なかなか悪くないです。
粒のハッキリした誤摩化しのない素直なピアノだと思う。

大好きなアルゲリッチのライヴ名演。この演奏をベストにあげるサイトも多いですね。
ラフマニノフはシャイー=ベルリン放送響。カップリングのチャイコフスキー(コンドラシン=バイエルン放送響)もスゴいです。
とにかくダイナミック(破天荒すぎるという評価は否定できない)。ヘッドフォンで聴いたりすると録音の悪さも目立つけど、イイです! オススメ!
(てなワケでAmazonにリンク張っちゃう。パッケージ違うけど同じ録音。これで1,000円とはお買い得よ!)
Amazon.co.jp:ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番

『シャイン』の主人公でもあるヘルフゴット盤。ホルヴァート=コペンハーゲン・フィル。これは、映画が好きな人には良いかと。
練習嫌いという話を聴いたけど、テクニック的にはミスタッチも多くて、聴いててハラハラ・イライラ(笑)
嫌いじゃないですが。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
で、比較してると面白くなってきて、やっぱりAmazonで同じ曲ばっかりいっぱい購入してしまった。
ホロヴィッツ・アシュケナージ・ラフマニノフの自演や、ついでにツィマーマンの1・2番などなど。届くの楽しみだけど、聴くのが大変そう……。

(ラフマニノフ3番の続き)オーマンディ盤をAmazon.co.jpで注文したんだけど、なんだか待ちきれなくて、NAXOSの復刻版、ホロヴィッツ×ライナー1951年(!)の録音を買ってしまった……。
もともとNAXOSはバッハの無伴奏チェロが結構良かったんで印象がいいんだけど、ネット情報によると古い録音の復刻の出来が良いとのことで購入(ラフマニノフ自演モノもNAXOSのモノを発注)。
1,000円っていう値段もいいよね。

第3楽章の最後、もうちょっと心震えるものが欲しい気がした。少し焦っているような印象。
しかし、第1楽章の終盤カデンツァ圧巻。ひぃ。

それにしても55年前の録音だよ。すげぇよ。

(まだまだ続くラフマニノフ3番の聴き比べ)

「発送予定3week-5week」になっていたホロヴィッツ×オーマンディを分割配送にしたら、Amazonからドカドカ届きました。

まずはかつてファンだったアシュケナージから。オケはプレヴィン=ロンドン響。
アシュケナージ33歳の時の演奏。
第一楽章から聴いてみて……ん、彼には珍しくミスタッチが多い。
カデンツァがossia(※)とのことで期待していたけど、アシュケナージの腕を持ってしても大変だということか……。
この荒さならアルゲリッチ盤を採りたいかな、と。上手いけどね。
ロンドン響のサポートも、録音のせいかちょっと邪魔でした。
こうなると×ハイティンク盤の全集も欲しくなる。

・・・・・・・・・・・・・・・・
※ossiaっていうのは、通常は「難しいだろうから、こういう風に弾いてもいいよ」てのが一般的なんだけど、ラフマニノフのこの曲のカデンツァでは「より難しい」という挑戦的なossiaだったり……するそうです。
ossiaの方は「大きいほうのカデンツァ」とか言われてたりする。こんな難しい曲弾こうとも思わないから(オケもないし)知らなかったけど、改めて勉強、勉強。
所有のものではオロスコとヘルフゴットがossiaカデンツァだった。
だから、オロスコ盤は、映画『シャイン』の関連アルバムに収録されてるのか。
・・・・・・・・・・・・・・・・

で、次!
ドイツグラモフォンのジルベルシュテイン×アバド=ベルリンフィル。1993年のライヴレコーディング。
正直これは「比較用」として購入。あんまり期待してなかったのです。
……そしたら! ん!! すごい上手い! 巧い!!

荒っぽい演奏ばっかり聴いてたんで、正確なピアノが気持ちいい!(この正確さをアシュケナージに期待していたんだけど)
で、また、アバドBPO(ベルリン・フィルハーモニー・オーケストラ)が歌うわ歌うわ。BPO独特の泣くような弦(オレはそう思うの)が震えます。
オケとピアノの掛け合いが絶妙で、しかもライヴなのに録音がいい! 第2楽章の前半のピアノ不在部分も超一級でした。そこからピアノが入ってくる部分でゾクゾクする。そして終盤も溶け合うように絡み合っていく両者……!
あぁ、アバドは協奏曲うまいんだなぁ。そういえば、アルゲリッチとのチャイコンもすげぇ好きなんだったっけ(×コンドラシンよりも、ね)。

…………というワケで、エラい気に入ってしまったのでした。
収録曲が2番+3番だし、ヘビーローテーション決定!
リーリャ・ジルベルシュテインっていう人、女流ピアニストなのね。ちょっとファンになっちゃったので、追いかけてみよう。
……そろそろお財布がシンドいけど……。

比較としては動のアルゲリッチvs静のジルベルシュテインという女流対決が面白くなってきた感じ!
あとはホロヴィッツ×オーマンディとラフマニノフ自演のじいちゃん対決(失礼! 2人とも故人)か。

<おすすめリンク>
Amazon.co.jp ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番・第3番 ジルベルシュテイン

だー。もはや恒例のphoto蔵出しです。
これぐらいのボリュームが溜まると、重い腰をあげるようです。
今更「紅葉」とかでスミマセン……。

クラビア村に雨が降る……。
こんな時はカエルルックでおでかけさ〜♪(いつも着てるけど)

やぁ、ダンベルくん、お揃いの傘ですね。
野趣あふれる装いの二人。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

2ヶ月10日ぶりに出会ったジョニー。やはり末尾「5」の日か??!
そんでもって、20分くらい探してるんだけど、最後のOパーツが見つからない。
おーい、Oパーツやーい。
…………ん、まてよ???



こ、これは!(笑)


無事回収しましたよ。

ちなみに「ピサの斜塔」をもらいました。
部屋を片付けないと置き場所がないなー。

「ようやく」ですよ、「ようやく」。
ケータイWatchもあきれて、こんなタイトルになっちゃったよ。
ryna予想は3/24だったので早まってウレシイ。

……職場では「まだまだ延びるんじゃん?」なんて言われてるんだけんども……。

<関連リンク>
ケータイWatch:ドコモ、「SO902i」を21日ようやく発売

Canonの交換レンズ、「EF-S17-55mm F2.8 IS USM」が気になる。
5月下旬発売予定だそうな。

このレンズと「EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM」「TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO」(もしくはSIGMA50mm)があれば、3本で完璧オールマイティ、なんでもこなせるかな。

でも、EF-Sマウントだから、今使っている10Dでは使えない……。
む、ここはいっちょ、おニューのカメラを!
……ていうか、「17-55 IS」だけで10万オーバーやんな。……アカンて。

<関連リンク>
キヤノン:EF-S17-55mm F2.8 IS USM

やっとでたでたFOMA STICK。
でも、WBC(やったね!)を観てから行ったら売り切れ状態で……。
それでも早く欲しくて、割高だけどドコモショップで買っちゃった。
(マイショップ割引とかあったから、まぁいいか)

早速「モバイルSuica」に登録&「Edy」のセットアップ。
どちらもともに、認証とかの関係で、今日は使えず……。早くコイツで買い物したいぞー。

毎年恒例、六義園のしだれ桜を撮影してきました。
ソメイヨシノより早く咲くこの桜。よくぞ1本の桜の木であんなに花をつけるもんだ。
(……でも、すごい人だかりで、全体像は中々撮れない。)
毎年同じような処理になっちゃうのが反省点だな。でも去年より開花が進んでいたから、構図をまとめやすかった。

軽装で気軽に行こう、とは思いつつ、いろいろレンズを持っていきました。
EXTENSION TUBE使用もいいけど、やっぱりマクロはマクロレンズがいいようで。
ただ、SIGMA50mmとTAMRON90mmで迷って90mmを選んだのが失敗。
離れて撮ろうとすると人に割り込まれてしまうので、荒川選手ばりのイナバウアーを披露してましたよ。

いや、いくらいい季節だからって、デジ一のCM打ち過ぎでしょ、キヤノンさん。
特に、ちょっと疲れて思考が麻痺する深夜の時間帯。
……も、もう我慢できないっ!!

しかし、30DとKiss DNで迷いすぎて買うに買えない……。
17-55mmを買っちゃうことを考えたら30Dは予算オーバーしすぎか。
10Dと比べれば、Kissでいいんだよね、きっと。軽いし。

よし! …………あー、でも、でも!


なんでフジテレビ739やねんっ!!!!!

「東京ヤクルト主催試合 全て放送」??? ふざけんなっ!
こちとら野球観るために「としまテレビデジタルデラックス」を契約しとるっちゅうのに、これ以上ふんだくるんか!

と、まぁ、ひとしきり怒りをぶつけたところで……。

T 3-4 S
仕方ないので、巨人戦を観ながらiアプリで観戦。
まぁ、今日は就任祝いですよ。
今すぽるとで観たけどやっぱり面白いねぇ、プレイングマネージャーっちゅうのは。

ていうか、去年優勝してるんだから、ホームで開幕させてよ。

あと、今年の巨人は強そうです。やるな若大将!

「極力荷物を減らしたいんじゃー!」
……ということで、久しぶりに「張り切って撮影に行く」ときの機材選びに勤しんでいるわけですが……。

デジタル専用でいろんなレンズが出てきていて迷います。
前出のキヤノン「EF-S17-55mm F2.8 IS(発売予定)」に、シグマ「18-50mm F2.8」「17-70mm F2.8-4.5」、タムロン「17ー50mm F2.8(発売予定)」などなど絡めてスペックとにらめっこ。

とりあえず、明日遠出をたくらんでいるんで、うちのエース「タムロン28-75mm」を使用しないようにしつつ、「55(50)mm〜70mmの空白」はあって大丈夫なのか??? を検証してみようかな、と。
(予定装備:SIGMA 18-50F3.5-5.6・CANON 70-300 F4.5-5.6 DO IS・TAMRON 90mm F2.8 MACRO エースは一応帯同。標準ズーム、弱いな)

あーもー、購入を悩むより、天気のいい日は出掛けなきゃ、ね。

……それにしても、置いていったレンズって、現地で使いたくなるんだよなー。
とりあえず、Kiss DNを導入して305g(そんなに違うのか!)の軽量化を図ろうかな。
Information
about "Gallery ryna"
ryna's Gallery
illustration gallery
photo gallery
music list
Links
■ お友達サイト
らくてんまるのあな
ladyluck games
Fulcrum
王様と小ゾウ
きまぐれTの個人的(?)情報発信
おえかき上達への道
イミアリスケッチ
めーたんブログ。
teadays
■ デジカメ関係
キヤノン株式会社
株式会社ニコン
FUJIFILM
リコーイメージング株式会社
エプソン
TAMRON
SIGMA
スリック
ベルボン株式会社
ケンコー・トキナー
ハクバ写真産業株式会社
マルミ光機株式会社
株式会社エツミ
raynox
ワールドルーペハウス
LAMDA ラムダザック
Adobe
市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX
GANREF
DIGISCO.COM
でじすこや
デジスコ倶楽部