2008.5.1 (Thu)

ミジンコ大作戦〜状況整理編

清浄栽培(?)の第4水槽が休眠モードに入っているのを見て以来、これを使ってみてます。
そのままあげられるのが便利なんだけど「開封後はお早めに」って書いてある。
賞味期限というのが書いてあって、多分発酵しなくなったりするんだ、きっと。
しかし、ミジンコじゃあそんなに早く消費できない……。
古くなってもミジンコの食料として使えるのか、「ミジンコにとっての賞味期限」ってのも表示していただきたいぞ。>JTさん

さてさて、各水槽をチェック。

「カオス状態」を脱却した清浄栽培の「第2水槽」ここはカオスから救出されたオカメミジンコを少量入れていましたが……
双子ちゃん? 三つ子ちゃん? が出産間近です。順調みたいでよかった。
ここのところダフニア種を殖やすことに躍起になっていて、オカメを軽視してたら、オカメの繁殖状況が悪い(というか、後述しますが第1の水質が……)。
なんとかしてあげないとね。

オカメを排斥して、ダフニア種(未同定)をススキワラ水で飼育中の「第3水槽」。
ここにも多少ドライイーストを投入してみてます。
一人っ子だけど、いい育成状況? エサを増やしたら、もう少し子だくさんになるかも?
後頭部で泳いでいるのはなんじゃろ?

ダフニア清浄栽培の「第4水槽」。休眠状態に入りそうだったので、ドライイーストを多めに投入。
その後、「鰹だしパック」→「2リットル麦茶用容器」に増築しました。
29日の昼頃調べたときは、単為生殖が見られなかったけど、かなり子だくさんです。
イーストパワー、すごい???

さて、問題の「第1水槽」。
枯れ葉とススキワラを入れっぱなしにして、ホテイアオイなど浮かべていたのですが、そのあたりのものが腐っていたのか、ちょっと匂う&色が濃ゆい状態に。

油断するとこんな奴に出会う。
ぎゅわー。苦手な人、ゴメンナサイね。


カイミジンコはこんな水質でも割と平気らしい。


そんな中で生き延びてたオカメちゃん。第2に引っ越しさせてあげよう。


ところで、旧古河庭園で拾ってきた子たちは、でかくて赤っぽいカイミジンコでした。
とりあえず「鰹だしパック」で「第5水槽」立ち上げ。
こんなやつら。魚のエサとしては堅くて適さないとか。

小さい個体。
うむむ、カイミジンコもカワイイかも〜?
この記事のURL: