FTPクライアント
なんだか、前にもこんな話をした気がする……。
新サーバ移行で、FTPサーバのファイル名エンコーディングがShift_JIS→UTF-8になるんで、クライアントの変更を余儀なくされとります。
Windowsをメインで使ってる人たちは、FTPクライアントっていったら、FFFTPとかFileZillaとかなんでしょうけど……Macの定番てなんですかね?
いろいろ探してみてみて……
「Fetch」が定番だと思うんだけど、いかがでしょ。
ただ、これ、一応シェアウェア。バージョン4はライセンスキーを持ってるんだけど、UTF-8対応はバージョン5から。
5を試用してみたんですが、UTF-8対応を果たしたのはいいんだけど、ショートカット(「お気に入り」の意味の方の)ごとにエンコーディングを保存できないで、ソフト全体での設定になっちゃう?(使い方を調べられてないだけ?)
用途としてはそれでもいいんだけど、そこが不便なんだとしたら、バージョン5のライセンスキーを購入するほどではないと思うわけですよ。
(結構申し込みが面倒くさいし……とかいいながら、わざわざ銀行振込でこの「犬」のぬいぐるみを買ったりもしているんだけど……。)
次に「Cyberduck」を試してみた。
このアヒルちゃんは、ブックマークごとにエンコーディング設定できそう……でも、ちょいと重く感じる。
ディレクトリ・ファイル数の多いようなところで、スクロールがめっさもたつく感じ。とりあえず保留。
それから、「RBrowser」。
これは、Site Listごとの(どうでもいいけど、ソフトによってこの機能の呼び名が違いすぎる)エンコーディング設定はOK。動作も中々軽快。
しかし、ちょっとやな動作があって、最後に接続したときに居たディレクトリが、次回のデフォルトとして表示される。あたしゃ毎回同じところからアクセスしたいんじゃよ。
それから、「FTPだけ使う分にはフリー」っていう扱いなんだけど、起動するたびに「FTPだけ使いますよー」とボタンを押すのが面倒(設定を理解してないだけ?)。
まぁ、それぐらいの不便だったら目をつむってもいいんだけど、ちょっと許せないのは、この並んだアイコンの中でなんだか個性のないこと(笑) 一長一短ならオモロイもんを使いたくなっちゃうのよねぇ。
最後に「Fugu」。これはFTPじゃなくてSFTPですね。SSH File Transfer Protocolての?
ただ、シェルでログインする権限を与えているユーザじゃないと入れないんですよねぇ。
旧サーバでは自分以外のユーザにシェルログイン権限を与えなかったので、使えなかったのです。
どうせ外部からのSSHログインは遮断なので、必要なユーザにはSSHログインさせれば内部では使えるかなー。chrootも設定しないとキモチ悪いんだよなー、てのが……うーん。
なんだか、どれもちょっとした不満があって、決まらなくなってきまして。
犬4とフグの併用……? アヒルも悪くはなくて……? うーん。
……で、そもそも内部では日本語ファイル名を使うようなところはSambaでアクセスする方が主なような(笑)
新サーバ移行で、FTPサーバのファイル名エンコーディングがShift_JIS→UTF-8になるんで、クライアントの変更を余儀なくされとります。
Windowsをメインで使ってる人たちは、FTPクライアントっていったら、FFFTPとかFileZillaとかなんでしょうけど……Macの定番てなんですかね?
いろいろ探してみてみて……
ただ、これ、一応シェアウェア。バージョン4はライセンスキーを持ってるんだけど、UTF-8対応はバージョン5から。
5を試用してみたんですが、UTF-8対応を果たしたのはいいんだけど、ショートカット(「お気に入り」の意味の方の)ごとにエンコーディングを保存できないで、ソフト全体での設定になっちゃう?(使い方を調べられてないだけ?)
用途としてはそれでもいいんだけど、そこが不便なんだとしたら、バージョン5のライセンスキーを購入するほどではないと思うわけですよ。
(結構申し込みが面倒くさいし……とかいいながら、わざわざ銀行振込でこの「犬」のぬいぐるみを買ったりもしているんだけど……。)
次に「Cyberduck」を試してみた。
このアヒルちゃんは、ブックマークごとにエンコーディング設定できそう……でも、ちょいと重く感じる。
ディレクトリ・ファイル数の多いようなところで、スクロールがめっさもたつく感じ。とりあえず保留。
それから、「RBrowser」。
これは、Site Listごとの(どうでもいいけど、ソフトによってこの機能の呼び名が違いすぎる)エンコーディング設定はOK。動作も中々軽快。
しかし、ちょっとやな動作があって、最後に接続したときに居たディレクトリが、次回のデフォルトとして表示される。あたしゃ毎回同じところからアクセスしたいんじゃよ。
それから、「FTPだけ使う分にはフリー」っていう扱いなんだけど、起動するたびに「FTPだけ使いますよー」とボタンを押すのが面倒(設定を理解してないだけ?)。
まぁ、それぐらいの不便だったら目をつむってもいいんだけど、ちょっと許せないのは、この並んだアイコンの中でなんだか個性のないこと(笑) 一長一短ならオモロイもんを使いたくなっちゃうのよねぇ。
最後に「Fugu」。これはFTPじゃなくてSFTPですね。SSH File Transfer Protocolての?
ただ、シェルでログインする権限を与えているユーザじゃないと入れないんですよねぇ。
旧サーバでは自分以外のユーザにシェルログイン権限を与えなかったので、使えなかったのです。
どうせ外部からのSSHログインは遮断なので、必要なユーザにはSSHログインさせれば内部では使えるかなー。chrootも設定しないとキモチ悪いんだよなー、てのが……うーん。
なんだか、どれもちょっとした不満があって、決まらなくなってきまして。
犬4とフグの併用……? アヒルも悪くはなくて……? うーん。
……で、そもそも内部では日本語ファイル名を使うようなところはSambaでアクセスする方が主なような(笑)