2011.1.12 (Wed)

目論み失敗

MacProのHDDをSMART DRIVEにブチ込む作戦、ちょい失敗中です。

まず、SMART DRIVEにSATAのHDDを入れます。

熱対策が大事だと思うので、チップにシリコンマットのようなものを貼って、ケースに逃げるようにしてみます。

閉めて出来上がり〜。

ここで誤算1。
普通、SATAのHDDはマザーボード側もHDD側もオスで、メス-メスのケーブルで繋ぎますけど、MacProは直接HDDをブッ差すことになってるので、ボード側がメスな感じ。なので、オス-メスの延長ケーブルのようなもので接続せにゃならんのです。
ほいで、延長のケーブルを用意しておいたんですが、ケーブルのオス側が枠のあるタイプだったんで、電源一体型のコネクタに差せません。マザー側もSMART DRIVE付属の延長ケーブル(上の写真でチョロ出してるやつ)も電源一体なのでダメでした。

でも、ケーブル買い直すのを待ちきれないので、一時しのぎに、こないだ仕入れたSUGOIアダプタでIDEにして接続しましょう。

5インチベイマウンタに接続。
SMART DRIVE付属のネジはミリネジだったので、ミリネジだったんで、ミリネジなんでしょう〜と思ったものの、Macってのはなんかギリギリだったりするので、ネジ頭が大きいとダメかもしれない。
そしたら、このマウンタに「増設するときにはこのネジ使いや〜」って感じで4つ付いてたので、これを使いましょう……というか、このネジを取らないとうまく収まらない。

そして誤算2。
SATAのケーブルやらSUGOIケーブルやらゴテゴテしてしまい、電源ユニットが邪魔で入り切りませんでした。
仕方ないので、とりあえず様子を見るために……
ハミ出たけどしゃーない(笑)

この状態では共振してあんまり静音化されてませんが、ちゃんと固定すれば、まぁまぁ良さそうです。

問題はこの起動ディスク以外に2台のHDDが内蔵されているということ。
まぁ、あんまり使わないから、ログインしたらアンマウントすればいっか。

とりあえず、ケーブルをなんとか調達しないと。
SATA電源・信号一体型の50cm延長ケーブルで良さそうなので、アキバで探してこよう。
……意外と見つけづらいシロモノかもねぇ。
この記事のURL: