「おえかき上達への道」のアウラさんからMusical Batonの2本目が回ってたようなので、もう1回書いちゃおう、っと。
「1」今、パソコンに入っている音楽ファイルの容量
「2」今聴いている曲
「3」よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
「4」最後に買ったCD
「1」は前と変わらないのでパス。ちなみに、ポータブルプレーヤのRio Unite 130は2GBで残り容量は20MBぐらいです。
「2」今はTV観てたので、音はなし。Rioのランダムプレイは
esrevnocの『
カリフォルニア』ていう曲で止まってました。
・ ・ ・ ・ ・「3」最近全然聴かないけど、インテリぶってクラシック縛りでいってみよう。
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団でラヴェルの『
亡き王女のためのパヴァーヌ』。指揮は、アントニオ・ペドロッティ。
ボレロ目当てで買ったCDに収録されてました。カラヤン=ベルリンフィルも持ってるけど、このチェコフィルが好き。
梨音さんのところでも書いたけど、
ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)でベートーヴェンのピアノソナタ『
月光』。中学のときに弾いた曲(下手)。他の人のを参考にいくつか聴いたけど、この人の3楽章は「なんだこれ!」って思った。1977年の録音と1989年の録音を持ってるけど、断然77。生まれた年だ。
前回に続いて
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)。ショパンの『
ピアノソナタ第3番』の特に第4楽章。
この人のソロ、生で聴いてみたい。
アルゲリッチでもう2曲埋めちゃおう。
アルゲリッチ・シャイー=ベルリン放送交響楽団でラフマニノフ『
ピアノ協奏曲第3番』と、
アルゲリッチ・コンドラシン=バイエルン放送交響楽団のチャイコフスキー『
ピアノ協奏曲第1番』。ライブ盤ですが。……スゲェよなコレ。
曲数超えちゃうけど、アルゲリッチはショパンの協奏曲もいい。
アバド=ロンドン響の第1番と、ロストロポーヴィチ=ワシントン・ナショナル響の第2番。
・ ・ ・ ・ ・「4」は、HMVのポイントカードにダッシュをかけるために、5枚購入。
Mr.Childrenで『
四次元 Four Dimensions』・
YUI『
Tomorrow's way』・
山上兄弟『
まじかる まじかる てじなーにゃ』・
Keri Noble『
夢がかなうまで』・
MxPx『
TEN YEARS AND RUNNING』。
音楽に関しては、かなり節操がない感じ。職業柄それで正しいとは思うんだけど。てじな〜にゃ。
1本目はこちら