検索結果:2006.11 (15件)
2006.11.1 (Wed)

徹夜がこたえるねぇ

珍しく、夜を徹しての勤務。
目がかすんでみたり、あくびがこらえられなかったり、なんか徹夜出来なくなってきてる自分がいますわ。

しかし、夜中作業ってはかどるね。
もう、いっそ12時間ずらして勤務したいんですが。だめ?
この記事のURL:
2006.11.3 (Fri)

コトー・カンタービレ

今クールのドラマは『Dr.コトー診療所2006』と『のだめカンタービレ』がいいと思います。
……って、どっちもマンガ原作か。マンガ脳ってやつ?
『僕の歩く道』を観るのが、なんとなくヘビーなもんで。

オレ的ドラマ評価基準に「泉谷しげるはNG」「竹中直人に頼りすぎるのはダメ」ってのがあるんだけど、この2タイトルは、そんなハンデ(?)を克服してのランク(?)イン。
『コトー』の泉谷は役のわかりやすさから、ちゃんと演じられているし、『のだめ』は竹中に「頼りすぎてる」を通り越して「頼りきってる」のが良いのかと。マンガ的でいいし。ドイツ人って……。

『コトー』の方は、DVDレコーダーで録画・CMをカットして「なんちゃってDVDボックス」を作ろうと画策中。
完璧に編集して、チャプター切って焼き上げると、なんか変な達成感があるぜ〜。
『のだめ』でもやってみたかったけど、1話を消しちゃった&2話は見逃した。
……誰か、焼いてちょうだい(笑)
こっちは原作でもチェックしてみるかな。でも、音楽がある方が楽しいよね、きっと。

今週のコトー、アヤカ母の演技、特に「つたない口調だけど、最後の1音にスゴイ気持ちを込めてしゃべる」にノックアウト。

あと、『鉄板少女アカネ』も、アホでいいかも。
……これもマンガか。
この記事のURL:
2006.11.5 (Sun)

突然ですが彼氏ができました(嘘)

MAYUDAMA。さんが、mixiで地雷バトンを設置しまくってるから、要注意(笑)
今回は、地雷バトン「突然ですが彼氏ができました」。
タイトルのルールを無視しつつ、地雷の信管を外して「非強制」ってことでやってみよー。
(やりたい人は持って行ってね)

・・・・・・・・・・・・
ルール
見たらやる。 絶対やる。
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。

▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!
  ※見た人は、必ずやること。今すぐやること。
   マイミク様は足跡をつけた瞬間
  『見た』と判断されますので要注意!!

では質問。

●好きなタイプを外見で答えよう
 透明に輝く人 。うわー、抽象的。

●年上が好き? 
 年上だろうが年下だろうが、自分が年下感覚で。そうならない人はダメ。

●財布はどんなのを使ってますか??
 OXMOXの三つ折りウォレット。
 JUMPING JACKというゲームウォッチみたいな柄。
 これ。
 http://www.rakuten.co.jp/urashimado/427193/747858/426085/

●携帯電話はどんなのを使ってますか??
 SO902iのホワイト×ホワイト。
 これ、で。
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so902i/index.html

●携帯ストラップは??
 エリックカール の「はらぺこあおむし」ストラップ(りんご)。
 これ、ね。
 http://www.benelic.com/moe/goods/harapeko/pen_strap.html

●手帳って持ってますか?
 使いません〜。スケジュール管理しようと思うけど、CGIを作って携帯でアクセス……とか思ってるぐらいなんで、きっと2007も持たないでしょう。

●バッグはどんなのを使ってますか?
 EDWINのトートバッグ。3,000円なり。
 えーとね、これだ。ブラック。
 http://item.rakuten.co.jp/basicstyle/10000170/
 なんか、これ、持ってる人多いかも(2人みかけた)。
 チェック、いいなぁ。乗り換えるか。

●[バッグ]の主な中身は??
 A4のクリアファイル。鍵。パスネット。

●今はいてるパンツの色は?
 > パンツってスラックス??
 スラックスじゃないでしょう(笑) グレー。
 これ。
 http://www.........うそ、うそ。内緒♪

●星に何を願う?
 健康……ってこともないか。
 「いろんなことがうまくいきますように」って、漠然と。

●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
 紫。……答えの無い心理テスト?

●好きなスポーツは?
 圧倒的に野球。やんないけど。

●好きな日
 元日。 

●最後に観た映画は?
 映画館:『STAR WARS エピソード3』★★★★☆
 「いろいろ観に行きたい」って言いながら、あんまり行かない人。
 レンタル:『劇場版ONE PIECE オマツリ男爵と秘密の島』★★★★★
 テレビ:『交渉人 真下正義』★☆☆☆☆

●怒ってる時にどうする?
 なにか買う。それで遊ぶ。

●夏か冬どっち?
 夏! 汗かきだけど、夏!!

●最近泣いたのはいつ? なぜ?
 鼻毛を抜いたとき、かな?
 「うるっ」ときたのは、今日。木村沙織のアタックを見て。

●ベットの下に何がある?
 なんか書籍。絵本が入ってるという噂。
 ベッドの引き出しが、押し入れの柱に阻まれて開かない(配置を説明しづらいなー)

●昨夜何した?
 焼き肉食べ放題OFF。
 DVDレコーダーのHDD確保のため、弟の録った『タイヨウのうた』を編集・焼き込み。
 『のだめカンタービレ』6巻まで読んだ。

●好きな車は?
 乗らないんで、ねぇ。

●好きな花は?
 なんだろ。ホトケノザ、カスミソウ、ヒマワリ、アジサイ、コスモス、ニリンソウ……なんでも好きかも。
 いい写真が撮れた花は好きになる?

・・・・・・・・・・・・

20代OLさんが作ったバトン! と、勝手に予想。
なんか、日記のネタ不足から、いろんなバトンが生まれているような気がする。
ユーザーがバトンに飽きることにより訪れるであろう「バトン倦怠期」を、mixiはどう乗り切るか???
もしかしたら、mixi内部の人が、バトンを流してたりして、ね。
この記事のURL:
2006.11.9 (Thu)

A20が値ごろ!

価格.comを見てると、PENTAX Optio A20(何度も言うけど、当サイト2006秋オフィシャルおすすめデジカメ)が30,000円を切ってきてるみたい。
4万ぐらいで買ったのでチョイとクヤシイですが、もう完全にオススメ度upですよ!

今日は、夜のアキバのカーネルサンダースを撮ってみた。(なんちゅー被写体)
Fotologにアップした写真じゃ分かりづらいところだけど、物の質感がい〜感じに撮れるんだわ。
いままで微細な手ブレで解像感を損ねてた、ってことだろうなぁ。ISO200で夜でノーストロボで手持ちなのにバシっと止まる♪

これ1台で荒川土手あたりを攻めてみようかな!(ルーペとワイコンは持ってく)
この記事のURL:
2006.11.11 (Sat)

PENTAX K100D

OptioのA20が非常に満足の出来なんで、「一眼はどうよ?」と思って、HPを見てみたら、これがまた良さそうでやんの(笑)
*ist DL2もカワいくていいけど、SR(Shake Reduction=手ぶれ補正)搭載のK100Dが圧倒的にお得感ありそう!

CCDシフトの手ぶれ補正は、コニカミノルタ→ソニーに引き継いだαシリーズの「売り」のひとつだけど、いやいやペンタックスさん、負けてませんね。
「デジタルカメラマガジン」での手ぶれ補正対決でも、K100Dがα100に勝利(?)をおさめていたし。
やっぱり、レンズ交換式の一眼レフでは、CCDシフトで手ぶれ補正することによって「全てのレンズで手ぶれ補正がかかる」ってのが、すげぇいいと思うのさ。

K100Dは軽量だし、「この際CCDが動くから三脚置いていこう(爆)」みたいな、荷物の軽量化が可能。女性にもオススメですね。
スナップにもいいし、マクロも手持ちでフレームの自由さが増していいだろうし、望遠も75mm-300mm安いし、カチっと止まっていいだろうな〜。

メーカーHPで「作例」見てみたけど、暗部のノイズが増えそうな「夕刻」「夜景の建物」を含んだ大胆不敵な構成。
ISO200で撮ってるけど、まぁ〜クリア!! ちょっと奥さん、見てみてよ。

問題はレンズシステムをそろえ直さなければならないこと?
防湿庫にも、ペンタ一家をいれるスペースがないぞ。
ん〜。ん〜〜〜。ん〜〜〜〜〜〜(熟考)。

明日、ビックカメラでSRの効き具合、試してこよう。
A20を見る限り、いいと思うんだよな〜。

<関連リンク>
PENTAX 製品紹介:デジタルカメラ K100D
PENTAX 製品紹介:デジタルカメラ K100D(作例)
この記事のURL:
2006.11.12 (Sun)

ラッキー共通バッテリー

Optio A20の予備バッテリーを購入していなかったので、ヨドバシ・ドットコムで探そうとしたら、ケンコーの互換バッテリーを発見。

……ん? 「対象機種、PENTAX Optio A20他、FUJIFILM FinePix Z1他」???

A20と(前に使ってた)Z1、バッテリー共通!!!

買わなくて済んだ〜♪
(しかも、F710に付いてたのもあるし、ウチにこのバッテリー4本くらいあるんじゃない?)
この記事のURL:
2006.11.13 (Mon)

ワイコンか、真のワイドか

「ワイドは弱い!」ということを納得した上で、Optio A20を選んで満足して使っていたハズなのに、空とかが澄んできたりすると「やっぱ38mmじゃ、せめ〜よ〜」なんて思ってしまうのが、物欲番長の性。

んで、なんとかワイコンを使えないかと、ケンコーのアダプターチューブとかを買って来て、フィルター径37mmのワイコン、どれがいいかとネットを物色。
アダプターのオス側のネジ溝を樹脂ねんどコーティングして、レンズ外郭にちょうど固定できないかなぁ〜、なんて思ってるんです。
ケラレとか、周辺部の画質とか、いろいろ問題があるだろうから、試行錯誤するしかないか。

……と、思ったところで変な冷静さに襲われる。

「そんな試行錯誤に金かけてないで、広角強いデジカメと2台持ち歩く方が、軽くて安いんちゃうか?」

はい、物欲番長キター。

いや、さすがにコンデジ2台も腰につけて歩いてるのは、おバカだよ。

……候補はIXY Digital 900IS。いや、うそだって。試行錯誤、試行錯誤。
この記事のURL:
2006.11.14 (Tue)

K100Dの手ぶれ補正

PENTAX K100D、触って来ましたヨドバシカメラ。
レンズキットの18-55mmの55mm側で、1/10sec〜0.5secぐらいで試写! 試写!
SR(Shake Reduction)は、Optio A20ほどは効かないのかな? という印象(あくまで印象だけど)。
ないよりはあった方がいい手ぶれ補正なんで、欲しいところだけど、ここはCanonの高感度低ノイズRAW現像に軍配をあげといていい感じ。……はぁ、よかった(?)

一方、A20のワイコン、SONYのCyber-shot用の「VAD-WA」というアダプターに同じくSONYの「VCL-DH0730」かレイノックス「DVM-700」を試してみようかと。ともに30mm径で×0.7のワイコン。大きさ・画質のバランスで選んでみたい。
こういうのは在庫がないよなー、なんて、ヨドバシ・ドットコムで注文しちゃったけど、店舗さんのほうにあったわ。しまった、試すのが遅くなる&なまじモノを見ちゃったら、早く試したくてたまらない。

文字ばっかりで書いてるのもなんだから、届いたら画像つきでレポートしまっす。
この記事のURL:
2006.11.16 (Thu)

自作ワイコンアダプタ〜その1

今日、ヨドバシAkibaで、レイノックスのワンタッチワイコン「QC-505」を買ってきたので、自作アダプタリングを作って、A20に装着してみる。
「QC-505」は0.5倍と、かなりワイドになるワイコン。0.7倍の「QC-707」ぐらいがちょうどいいんだけど、日本向けには販売していないようで、レイノックスのダイレクト販売に発注。
サポートが迅速でギューです! ありがとうございましたっ!! 送料$39.50払って輸入しなくてよかった(せっかちなもんで)

左が自作アダプタ。ビニテの芯(笑)に、30mmのMCプロテクタをねじこんで、樹脂ねんどで固定。いまのところ、ちょっと固定が甘い。

右がQC-505。27mm-37mmのフィルター径に対応する柔軟さん。
A20、ノーマル状態。
(む、久しぶりのF11で使い慣れず、手ぶれ補正に慣れちゃったせいもありブレブレ(笑))
アダプタを装着。鏡筒の2段目にフィット。
そのままじゃユルユルなので、樹脂ねんどで内部の厚みを増してみました。
先は伸び縮み・根元は回転するので、2段目を狙うのさ。
QC-505装着の図。ちょっと大きいかな?

このアダプタを介して、30mm径のクローズアップフィルタやらC-PLフィルタやらNDフィルタ(多分、感度下げるだけでいいやろ)やらフォギーフィルタ(使ったことないって!)やらクロスライトフィルタ(あ、コレはいいかも)やら付けられるので、いろいろ楽しいかも。

んで、作例。こんなんです。
左が通常のワイド端。38mm相当。右がQC-505装着時。19mm相当、ってことになるのかな。
同じ場所に三脚を立てて撮影。カメラ設定は変えずに絞りF8、シャッタースピード忘れた。あ、しまったAWBで撮っちゃったかも。
(クリックで拡大画像を表示します。「リサイズして保存」した以外はレタッチなし)
色収差は周辺部に多少あり。でも、画像がそんなに流れてなくて、0.5倍・3,000円・小型の割にはスゴい頑張ってる感じ。歪曲も0.5倍ならこんなものでしょう。QC-707が届くのが楽しみになってくる。
QC-505装着時は、スーパーマクロモードにしないと合焦しなかった。スーパーマクロモードはワイド端に固定されるから、19mm-38mmの間はカバーできないことに(涙)
この辺は、他のワイコンに期待……できるのかな。

結局、ワイコンとアダプタを含めて、ワイドなカメラが1台買えそうなぐらい買っちゃった(おい!)。全部揃ったら、歪曲収差などもチェックしてリポートしまーす♪
この記事のURL:
2006.11.18 (Sat)

モー娘。の31th

『歩いてる』が、なーんかいい感じだなぁ、と、仕事中に思った。
てっきり、TBS「世界バレー」の男子はこの曲? なんて思ってたのに、DEF.DIVAで『Ready Go!』なんていうから、チョットがっかり(曲は好きだし、それはそれで、まぁいいけど)。
「なんともしがたい壁」がありそうな男子バレーに、ちょっと悲壮な決意みたいな匂いのする(?)この曲のメロディが合うと思ったのだ。……なんかシツレイなコメントですが。

仕事で聴きこむと(耳コピとか)、結構好きになっちゃうこと、あるんだよねぇ。
……天童よしみとか。
この記事のURL:

イルミネーション

池袋に冬物の買い出しにいったら、イルミネーションがキレイだったので、撮ってみました。

昨日、レイノックスの0.7倍ワイコン、「QC-707」が届いていたので、早速使ってみました。
相変わらず、スーパーマクロじゃないと、ピントが合わない。
わざと、スーパーマクロを解除して、光点ボケにしてみたり。

そんでもって合成。


ALPAの方もキレイな感じでした。
この記事のURL:
2006.11.20 (Mon)

自作ワイコンアダプタ〜その2

ワイコンがあらかた揃った & アダプタも試行錯誤の末、完成形に近づいたから、試写して比較したいなー……と、思ったけど、セッティングが面倒くさいのと、どうせなら外でやりたいので、また今度。
とりあえず、SONYの「VCL-DH0730」がいい感じ。思ったほどデカくないし。

んじゃ、おやすみぷー。
この記事のURL:
2006.11.23 (Thu)

自作ワイコンアダプタ〜その3

ちょいと風邪気味なので、うろちょろせずに、自宅でワイコンの実写テストなんぞしてみました。
左:左がRaynox QC-505(0.5倍)、右がQC-707(0.7倍)。手前はクローズアップフィルタNO.3
右:左がSONY VCL-DH0730、右がRaynox DVM-700。どちらも0.7倍。

アダプターを前回からバージョンアップしてみました。
DVM-700に付属していたφ30.5mm→30mmのステップダウンリングをビニテの芯に樹脂ねんどで固定。
内圧の調整はビニテでやってるけど、ベタつくので、改善の余地あり。

まずは、歪曲収差などチェック。

これがワイコンなし。38mm相当。

VCL-DH0730

DVM-700

QC-707+CloseUp No.3

QC-505+CloseUp No.3

QC-707とQC-505はクローズアップフィルタNo.3を使うと、ピント合わせの補助になることがわかったので、クローズアップフィルタも装着してのテスト。それでも505はスーパーマクロにしないと合わなかった。

画面の上側がより歪んでいるのは、Optio A20の鏡筒が偏芯しているせい。
鏡筒の下側にレンズの中心があるから、上側がよりワイコンの端の方になっちゃうため。
本当はアダプターで対応したいところだけど……。
VCL-DH0730は優秀ですねー。さすが、実売8,000円。


次は、屋外で「ちゃんと遠くに合焦するか」など、チェック。
おっと、マニュアルで撮ったら露出アンダーだー。

VCL-DH0730

DVM-700

QC-707+CloseUp No.3

QC-505+CloseUp No.3


周辺部の流れや、色収差チェック、ってことで、中央右の白い部分のアップ。
VCL-DH0730

DVM-700

QC-707+CloseUp No.3

QC-505+CloseUp No.3

周辺部の画像は、安価で1枚レンズのQC-X0X系が頑張っているのに驚き。大きいレンズの中央部を使っているせいかな。
DVM-700は、周辺にいくにつれ、流れるように解像度が落ちていってます。


結論としては、偏芯の問題があって、歪曲収差が無いほうがいいので、VCL-DH0730を持ち歩いてみようかな、と思います。
0730装着! の図

周辺部の解像度に不満が出て来たら、QC-707もいいかも。
(でも、軽量だけど、ちょっと大きめで出っ張ってるから、持ち歩きづらいんだよねー。せっかくメーカーから直接取り寄せてまで手に入れたから使いたいんだけど……)
場合によっては、DVM-700の周辺部の流れを作品に活かすのも面白い?


……あー、出掛けたいなー。ズビズビ(鼻水)
この記事のURL:
2006.11.25 (Sat)

歪曲補正アクション

結局ワイコンはQC-707を使うことにしましたが、歪曲が気になるので、Photoshopで「歪曲補正アクション」を作って、自動で補正してくれるようにする。

元画像
これを補正して……

こんな感じにスッキリ♪

「カンバスサイズ:縦横200% → つまむ:18% → カンバスサイズ:縦横46%」
といったところ。
実行すると、画像サイズが少し小さくなっちゃうけどね。
この記事のURL:
2006.11.29 (Wed)

UDXイルミ

職場で「秋葉原のUDXでLEDを使ったイルミネーションやっとるよ」てな話題が出たので、向かってみました。
……しかし、なかなか写真向きじゃない感じのイルミネーション。ビルとガヤガヤした店舗群に囲まれて、全然構図決められん!
↑超〜ウソまみれ。Photoshopでフォグかけまくった写真。ワイコン使用……だったかな。
これ見て行った人、ガッカリしないでね(笑)

↓ちゃんとフォーカスすると、細かい点になりすぎるようなので、後ボケにしちゃえ。
ソフトフォーカスもかけちゃえ! 手ブレもしとるね。気にしないっ!


↑シャッタースピード:4秒(笑)

クロスフィルタ(光が十字に輝くヤツ)とか持っていればよかったね。
あ、ヨドバシまで歩いてって買う手があったか。
この記事のURL: