検索結果:2007.9 (16件)
2007.9.2 (Sun)

K西臨海公園

伏せ字になってないって。
まぁ、撮影場所を伏せるようなケースじゃないからいいか。
というわけで、葛西臨海公園の野鳥園に行ってみました。寝坊したんで13:45着。遅っ!

「枝にとまってる系」がいたらよかったけど、そっちは成功写真なし。
探すのが下手ってのもあるんでしょうね。
池にいたサギ・シギ系のみなさんに遊んでもらいました。

海の向こうに風力発電。
今度行こうかと思っている「若洲海浜公園」の発電所かな。望遠過ぎて収まらなかった。
(しまった、スコープから外して撮ればよかった)


風車と逆側。ディズニーランドのシンデレラ城……なんか、工場みたいのと被って、半分現代工業的なお城になってしまった……。

で、鳥成果。
ダイサギさん? チュウサギさん?
モデルになってくれるのはありがたい! さんきゅ♪

一羽だけいたアオサギさん。毛繕いしてました。
ヘリが通った瞬間に「ぐえー」って吠えた(?)んだけど、その瞬間は逃す……。

ちょっと一休みして虫撮り。アオスジアゲハ。全然狙ったところにとまらねぇ〜。

こいつも止まらなかったセイタカシギ。ひっきりなしに歩き、ひっきりなしにつつき……。

60mm口径スコープのデビュー戦。「こりゃすげぇ」という写真は撮れなかったけど、なかなかいい撮影地だったので、ちょくちょく通いたい。

デジスコラーな方に、「何かいましたかー?」って聞かれたりしたけど、初心者なのでわかりませーん。すみませーん。
「サンコウチョウ撮れました?」なんて聞かれたりもしたけど、そんなのいるのん? すげぇな。
どうも、年季の入ったカバンと折りたたみイスが、初心者ぽく見えない様子。ふふん。

あと、細かいような細かくないようなミス。終日、ホワイトバランスがストロボになってた(笑)
「AWB」かと思ったら「↓WB」(「↓」はストロボのギザ矢印)だったの(涙)
まだまだサイバーショットに慣れないみたいね。
この記事のURL:
2007.9.3 (Mon)

7周年? 8周年?

今日で『Gallery ryna』を開設してから、丸7年がたちました!

「2周年ってのはないんだ」という論法でいくと、「8周年を迎えました!」って表現でいいのかな?

アルプスのババロアにろうそく立ててお祝い!
やわらかいババロアにろうそく付けてもらったから、「この人は、ちょうど1歳になる子どものいるパパさんね」とか思われたに違いない!
奥にあったモカロールを「それはダメですか?」なんて聞いたから、「奥さんの好物はモカロールね」とか思われたに違いない!!

えー、阪神の江草投手(27歳)とドラえもん(−105歳?)も、お誕生日おめでとうございます!
この記事のURL:
2007.9.4 (Tue)

D704i

携帯機種変しました。
90X系にこだわりたかった気もするけど、D704i(ホワイト)。

画面も大きくなって、カワセミ君も大満足。

ドコモショップのHさん、ありがとうございました。
「変更処理のためお預かりします」「FOMAカードも差しましたんで、もう使えますよ」……はらぺこあおむしストラップも引っ越し済みになってました(笑) 付け替えてくれてるところを想像すると微笑ましくて。うふふ。

こやつ、小さいボディでワンセグが見られて、おサイフケータイもおっけーです。
生活に必須となってしまった「モバイルSuica」と「Edy」と「nanaco」が対応してるのは調べたんだけど、超愛用の「熱況! 虎ライブ」アプリが非対応でした(しょぼん)。
デイリーさん、クライマックスシリーズまでによろしく!

思えば、はじめて買ったケータイはD502i(フリップ型。白)
これまでの携帯購入歴は……
 D502i:初購入
 N210i:16和音着メロが欲しくて新規購入。今の番号。
 N251i:カメラ付きにしたかったのと、この頃はNの着メロFM音源に執着。
 N900i:FOMAにしてみたかった。やっぱりN。
 SO902i:Nから浮気。モバイルSuicaが使いたくて待ちに待って購入。
 SO213iS(premini-s):movaをキープしておきたくて、小ちゃいのを。新規→後にデュアル。
 D704i:ワンセグと丸みのあるデザインに魅かれて……。
原点回帰の「D」。めぐりめぐって、パワーアップという感じ。

大変だった「おサイフ系アプリ」の移行を終えて、自作勝手着うたを入れたりしました(個人的利用!)。通常はcapsuleの『idol fancy』で、母親からの着信時だけQueenの『Bohemian Rhapsody』(ママ〜♪)。
D704iはアラームがいっぱい設定できるのでウレシイ。日曜朝に、Maroon5の『Sunday Morning』とか、そんなんやろうかな〜なんて、機種変の盛り上がりテンションで、タモリ倶楽部みたいな楽しみ方を模索してます(笑)
この記事のURL:

Kaiserのシェード

この間、葛西臨海公園からシンデレラ城を撮ったとき、太陽光で全然モニターが見れなかったりして困ったので、折りたたみ式のシェード「Kaiser digiShild 2」というのを買ってみました。3,528円!
Cybershot DSC-W7に装着。上に跳ね上げると、左右のフリップがびょ〜ん、ってなって庇になる。
ホントは三脚穴で装着できるハズが、電池ボックスに干渉したので、両面テープで固定(いろいろ両面で貼付けられるW7 笑)。
SONYさん、もうちょっと左にしといてよ!

日中で試してないから効果はまだわからないけど、持ち運び時の液晶保護になるからいいかな。移動時にレリーズケーブルがガシガシ当たりそうになるのですよ。
液晶が見えないことによる電源切り忘れは……ありそう。
この記事のURL:
2007.9.9 (Sun)

夏と秋のあいだ

台風がチリを飛ばしてくれて、夏が戻って来た感じの週末の東京。
もくもくとした雲を撮ったら面白そうだったので、でかけてみました。

「花鳥風月」(2007のテーマ)の「風」を狙ってやってきた新木場の先の「若洲公園」。

ここには風力発電の風車があるんで、安直だけど「風」っぽい写真が撮れるんではないかと。
こないだ、葛西臨海公園から見えたやつ。
到着しました。でかいなー。
ブンブンうなりながら回っていて、羽の下を歩くのはめちゃ怖かったです。
迫力あるので、必見ですよ。

風車の柱には手塚プロなイラストが。分かりづらいけど、一番上にアトム。
未来のエネルギーって感じのイメージ? ……アトムって原子力だけどさ。

動画をアップしてみます。クリックで別ウインドウ起動。
左はavi、右はmp4。少し乱れるけど、mp4の方が画質がいいかも(でも、見られないかも)。


ひとしきり風車写真を撮って、バスの時間まで時間があったので、釣り場の方に行ってみることにしました。
空には秋らしい雲。気候は暑いけど、確実に秋が来ています。
セミは最後の一声、トンボがスイスイ飛びまくってました。

海〜。「こっちに行こうかな」と思った「東京風ぐるま」が……見える。(クリックで中心部分の等倍表示)

台風の爪痕。すげかったんだな、9号。

都心の方を見ると、暑さで出来た雲がモクモクモクと。上は晴れてるのが面白い。
こりゃ夕立かね。

再びバス停に戻る途中、キャンプ広場の近くに猫がいました。急に歩き出したので、意図せず流し撮り(まぁまぁ失敗)。
見ると結構にゃんこ発見。
バーベキュー客からエサをもらってるのかな。

帰りのバスは帰宅ボーイスカウトとか居て、ぎゅうぎゅうでした。
この記事のURL:
2007.9.11 (Tue)

ミミミミミミミミズ

Yahoo! ニュースのこの記事。

> ごみ処理場の不足が深刻化する香港は、ごみを削減するための新たな手段として、ミミズ8000万匹を動員する計画に着手した。ミミズを利用することで生ごみなどの有機物質を悪臭のない天然の肥料に転換するという。

−−−−−−−−−−
香港の人口って、700万人足らず?
人間社会のためのミミズか、ミミズ社会のための人間のゴミか、とか考えると……面白い(笑)

<関連リンク>
Yahoo! ニュース - ロイター - 香港当局、ごみ処理対策にミミズ8000万匹動員
この記事のURL:
2007.9.16 (Sun)

2007秋デジカメ

さぁ、行楽シーズン。各社、新製品ラッシュな感じでワクワクしますねぇ(笑)

仕様的に注目なのは、PanasonicのLUMIX FX100(パナ不買だから買わないけど)。
1/1.72サイズの1240万画素CCDに、広角28mm〜、光学手ブレ補正付き。
この3拍子揃ってて、本当に「コンパクト」って言えるのが、なかなか無いんですよね。
RICOHのCaplio GX100(所有)の方が、マクロ性能で優れる&24mm〜なのと、カメラっぽいので自分は好きですが、もうちょっと手軽に使いたいという方々にはいいかも。

デジスコ的には、ニコンのCOOLPIX P5100が注目機種ですかね。
純正ブラケットで、フィルターネジ&レリーズ装着というのが鉄板ですか。さすがスコープメーカー。
一時期、一眼のノイズ処理出遅れ感から、キヤノン贔屓だったけど、ここにきてデジスコのおかげでニコラーになってきた。キヤノンは一眼のみになっちゃいそう。

今年はコンパクト不作〜なんて思いますが、単に自分が広角慣れしちゃったんで、選択肢がせまいだけかも。
35mm〜の1/1.7機種は選択肢豊富でいい感じです。
キヤノン IXY DIGITAL 2000 ISPENTAX Optio S10FUJIFILM FinePix F50fd……高そうなのが多いな。
型落ち狙いだとOptio A20(持ち運びやすくていいぞ〜)、FinePix F30とか。あんまり画素数高くても、データ扱いづらいしね。

ヨドバシ.comの値段を載せちゃえ。
Panasonic DMC-FX100:47,800 10%還元
RICOH Caplio GX100:65,600 15%還元(かなり下がった!)
NIKON COOLPIX P5100:44,800 15%還元
Canon IXY DIGITAL 2000 IS:49,900 10%還元
PENTAX Optio S10:34,800 15%還元
FUJIFILM FinePix F50fd:44,800 15%還元
PENTAX Optio A20:Amazon.co.jpで25,500(1,000万画素機よ!)
FUJIFILM FinePix F30:Amazon.co.jpで17,500

さぁ、どれ買う〜?
……と、煽り記事書いておいて、自分は全スルーな秋。
そういう意味では、Caplio GX100がいい値段で落ちてたらオススメかも。

メーカーホームページをまわってて気になったのが、RICOH Caplio 500SE model w。全然「2007秋」じゃないけど。実売10万円の、防水・防塵デジカメ。工事現場用のやつだけど、広角・1/1.8サイズ素子の条件は一応クリア(笑) 多分、画質はそんなに良くないだろう……どこにもサンプルが載ってないのが気になる。
この記事のURL:
2007.9.17 (Mon)

輝け! 2007秋 Gallery ryna人に買わせたいデジカメ大賞

タイトル長い!

今日、ビックカメラで「PENTAX Optio S10」を見てきて割といい感じだったので、このカメラを「大賞」にしたいと思いますー。おめでとー(?)

実際に見にいった第一動機は「三脚穴があるのかどうか」(笑)
小ちゃいやつだと、意外とないことがあるんですよねー。
で、ありました。プラスチックだけど、超軽量だから強度に問題はないね。

このカメラ、まず、見た目がスタイリッシュでいいです。所有しているA20はダサダサなので、この改善は○。

手ぶれ補正機構はついてなくて、ISO3200の高感度が使えることを「ブレ補正」なんて言ってるみたいですが、その態度はどうかと。
もちろん3200なんて感度は、実用にならなさそうな画質でしたが、画像処理はいい感じで、ISO200は常用でOKそうです。
手ぶれ補正が必要なら、Optio A30。ダサめな外観には我慢が必要(笑)

マクロ性能は、スーパーマクロがまぁまぁ寄れる感じです。
RICOHみたいな「とってもすごいマクロ」とはいかないけど、普通に使うには十分。ルーペがあれば補助できるかな。

なにせ、軽いのはいいことです。
そして、このボディサイズに、ハイエンドなCCDを積んでるという、小粒でピリリ感がたまりません。
誰か買ってくださいーっ(笑)

次点は、PanasonicのLUMIX DMC-FX100にします。トータルで力持ちなのは、全然こっちね。
ちょっと、デザインが好きになれないんだけど、広角28mm〜はやっぱり魅力。
マクロは28mmでは歪んじゃうけど、ちょっとズームした35mm〜40mmぐらいの間に撮影倍率が高くなるポイントがあって、そこがかなり使えそう。
Panasonicのこの辺の機種は、カメラ屋で電池が切れてることが多くて、2軒回っちゃいました。
光学手ぶれ補正が電池を喰うのか、それとも、単に人気が高くて触る人が多いのか……。
この記事のURL:

カメヲタ? 写真愛好家?

この天気の良い3連休に、出掛けないようじゃぁイカンなぁ、と思う。
まぁ、この連休は休憩。秋分の日・体育の日あたりのは、どっか繰り出そう……。

DSの『逆転裁判3』を買って一気にプレイしてしまい、昼夜を逆転(うまい!)させてしまった、というのもあり。
なんだ、ゲーヲタか……。
この記事のURL:
2007.9.22 (Sat)

新iPod nano

左が正しい「iPod nano」。
ビデオが見られるようになった〜のは楽しそうですが、大きくなった画面の関係か、全体のバランスが正方に近いずんぐりした感じに。

なんとか、右のようなデザインにならんかったのかなぁ、と思うのです。
まぁ、その分今回は購入意欲を刺激されずに助かっている、とも言えるんだけど。……てか、右のやつ、欲しい(笑)
この記事のURL:
2007.9.23 (Sun)

秋分の鳥見

8/17にも行った某公園に、デジスコしに行ってきました。

ひと月たつと、だいぶん雰囲気が違いますね。……セミがいないのが一番大きい。今日は鳥の声が良く聞こえた。
出会った鳥は、あんまり違わなかったです。

コサギちゃんが出迎えてくれました。サギちゃんたちは人に慣れてる方で、あんまり逃げないですな。

移動中の草むらに、なぜかこんなのがいてビビる。

アオサギさん。水浴びしてたので、羽がびしょびしょ。

本日のカワセミくん。
エサゲットォ! トリミングありです。

お、オナガみっけ。ギョーギョー言う声ですぐ分かる……ようになってきた(笑)
アップで撮ってみたけど……
いまいち目ピン合わず。このサイズだとわかんないけど。
模様に目が溶けちゃってるし。

ラスト、もう一度現れてくれたカワセミくん。
何度もダイブして魚食べてました。

このサイズにリサイズしちゃうとわかんないけど、デジカメを目一杯望遠側にズームしちゃうと、仕上がりの絵がモヤっとしてます。望遠端はレンズに無理があるんですね。
デジカメでズームしなくても倍率が高くなるように60mm口径のスコープにした……はずなのに、あればあったで目一杯寄ってしまうのが人間の性ですわ。
次回は、「ちょっと引く。物足りなくても引く」を目標にしてみたい。後からトリミングした方が、画質が良い予感がするし。
あと、「決して82mmが欲しい、なんて思わない」も目標。バッグに入らないぞ。
この記事のURL:
2007.9.24 (Mon)

Super★Star

昨日のデジスコで、現場で鳥探しをするのには、肉眼(倍率1倍・ソフトコンタクト付き)じゃあ厳しいなぁ、と思ったので、ビックカメラに双眼鏡を見にいってきました。

ビクセンの5,000円ぐらいのやつを買おうと思ってたんだけど、売り場の端っこにあったケンコーの小さいやつが良かったので、それにしました。
お値段1,480円、ウレシイ安い。
ケンコー Super★Star 8×21。いいネーミングですね、スーパースター。
黒タイプはピントリングが回しづらかった(なぜ色で形状を変える?)ので、強制的に迷彩柄(笑)
この記事のURL:
2007.9.25 (Tue)

なかあき

さぁさぁ、みなさん。WEB月見の時間ですよ〜。

「八月十五日」と書いて「なかあき」と読ませる姓があるそうです。
「四月一日」で「わたぬき」と併せて覚えておきます。
……っちゅうことで、今夜は中秋の名月。旧暦の八月十五日。
月齢は13.6と、満月ではないけど(これも去年ぐらいまで意外と知らなかったんですよね)、キレイな月が浮かびました。
…………そしたら、デジスコしない訳にはいくまい。
『中秋の名月 2007/9/25』
NIKON FieldScope ED III + Turbo Adapter 30XWFA + SONY Cyber-shot DSC-W7

何回か撮ったうち、後半は右上がもや〜としてて失敗でした。
デジスコで「光軸を合わせるのが大事」ってのはこういうことか。カプラーがズレてたのね。
C-PLフィルターも使ってみたけど、こちらは効果は「?」。偏光フィルターで調整できるような光じゃないのかな(物理得意な人カモン)。

レタッチしながら、マックの月見バーガーとだんごを食べよう……と思ったら、だんごがなかったので、焼き鳥で一杯。
なんでもいいらしい。
この記事のURL:
2007.9.26 (Wed)

V消え

こーんーなーターイーミーンーグーでー

7連敗はないでしょっ!!

……ちょっとデカすぎたかな。
この記事のURL:
2007.9.28 (Fri)

Hobby's World

昼休み、神田小川町の「Hobby's World」という、野鳥観察・デジスコの専門店に行ってみました。
この店、職場の目と鼻の先。たまに昼メシをいただくSubwayの上にあります。

ちょっと前の『出没! アド街ック天国:淡路町』で紹介されたらしく、入り口にそんなことが書いてありました。
この放送は見てないんだけど、職場の人が、なぜか鳥見にハマっているオイラに教えてくれました(Y氏・Mさん、ありがとー)。

こんな感じの店内で、書籍・ピンバッジ・Tシャツなんかのグッズが豊富です。
もちろん、スコープとか双眼鏡もありますよー(棚の向こう)。
三脚・雲台・レリーズなんかもあって、ここだけでデジスコセットを揃えることもできそうね。


↑これらを買いました〜。
カワセミ巾着(700円ぐらい)は、バッグの中で接眼レンズがガチャガチャいわないように入れておく用。
探鳥ガイドは、首都圏の主な鳥見所へのアクセス方法に加えて、それぞれの場所の上面図に「ここにコレがいる」的な注釈がついているというgoodな本。
1,995円ぐらいで高かったんだけんども、「うちのスタッフ、みんなコレ持ってます」と聞いて、なんだか満足。……明日、どこ行こ。

「Hobby's World」って店名は、チゴハヤブサの英名「Eurasian Hobby」と「趣味:Hobby」からとってるらしいです。
デジスコとかアウトドアとか知らん! っていう人も、かわいいグッズがたくさんあるので、近くにいったら寄ってみてくだしゃんせ。
火曜日定休〜!

<関連リンク>
Hobby's World
この記事のURL:
2007.9.30 (Sun)

カワセミステッカー

金曜日に「Hobby's World」行ったとき、スコープに貼っ付けるステッカーとか見てきましたが、しっくりくるものがなかったので、自分で作っちまおう、と。
久しぶりにIllustratorとか使ったら四苦八苦。うぃ〜。


早速、ED III に貼ってみました。CDラベルシールの中の円を利用。
サイトロゴとかなしで、カワセミupの方が良かったかな?

多分防水とかじゃないんで、雨に降られると作り直しかも〜?
この記事のURL: