home  |  illust  |  photo  |  music  |  profile  |  link  |  mail
Calendar
2008.4
sun mon tue wed thu fri sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
 ≪ prev next ≫ 
過去のEntry
Recent Entries
(1/1) あけましておめでとうございます
(12/24) チキン!
(11/11) 自転車グリップ修復
(11/5) 悲願達成
(11/4) 「AQUOS sense 7」のBluetooth
(10/24) 桐すのこ工作
(10/21) テキトーキーホルダー
(10/10) アゲハ過齢幼虫?
(10/6) アゲハ脱走防止柵🐛
(9/19) ベランダアゲハ奮闘記
(9/14) 阪神優勝🎊
(9/3) 23th
(8/5) いたばし花火大会
(5/3) アオスジアゲハ
(5/1) アカボシゴマダラ
(3/20) 六義園の桜
(3/4) 花粉防護メガネ
(2/27) フィラメントスタンド再設計
(2/25) 有孔ボード用クリップ
(2/23) ゴーヤチャンプルー

出会いから3週間が経ちましたが、そろそろミジンコ達の「種」の同定を進めたいと思います。

連れ帰った時に、もっと種類がいた可能性はありますが、今ウチで増えているのは2種。
動きが「ぷぃ〜」って感じで殻刺のないオカメミジンコらしき種と、ピョコピョコ跳ねるように泳ぐミジンコ属っぽい種。

オカメちゃんの方は、おそらくSimocephalus Vetulus(オカメミジンコ)でいい……と思う。オカメミジンコ属は尻の形で見分ける???
ダフニアちゃんの方は……特徴を捉えた写真は撮ったけど……結論から言うと、ネットで調べてもよく分からない。
もっと専門書みたいなので見ないとダメかな。そもそもネットに間違えた同定で載せてる人もいるだろうし。
Daphnia pulex(ミジンコ)か、Daphnia similis(ニセオオミジンコ)か、Daphnia longispina(ハリナガミジンコ)と思われます。
体表に網目模様あり。

殻刺のあたり。

尾刺付近。

尾刺。

殻刺のアップ。

吻・第一触角付近。

尾爪とかも撮らないとダメかな。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

これってワムシの類?
シャインニングなケンミジンコ画像。
どちらもミジンコを捕食する気がするけど、まぁ、バランスだよね(というか、なかなか目に見えない)。
Information
about "Gallery ryna"
ryna's Gallery
illustration gallery
photo gallery
music list
Links
■ お友達サイト
らくてんまるのあな
ladyluck games
Fulcrum
王様と小ゾウ
きまぐれTの個人的(?)情報発信
おえかき上達への道
イミアリスケッチ
めーたんブログ。
teadays
■ デジカメ関係
キヤノン株式会社
株式会社ニコン
FUJIFILM
リコーイメージング株式会社
エプソン
TAMRON
SIGMA
スリック
ベルボン株式会社
ケンコー・トキナー
ハクバ写真産業株式会社
マルミ光機株式会社
株式会社エツミ
raynox
ワールドルーペハウス
LAMDA ラムダザック
Adobe
市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX
GANREF
DIGISCO.COM
でじすこや
デジスコ倶楽部