検索結果:2008.3.16 (2件)
2008.3.16 (Sun)

今年の目標

今頃決めてるなー。

・漢字検定準一級に合格する
6月はパスします。10月の検定でチャレンジしたいなぁ、と。
ダメだったら、年末年始の追い込みで、また2月に……来年の目標になっちゃうか。

・キレイなミジンコ写真を撮る
こないだ出てた「理系R25」を読んでから、ちょっと顕微鏡写真に興味が出てきました。小学生のときにみた気がする「ミジンコ」を、是非写真におさめたい。
なんせ、母が3台所有しているので顕微鏡には困らないし、知り合いに顕微鏡写真スペシャリストも多く、アドバイスも求められそう(お願いしまっす)。
色々と方法がありそうだけど、GX100を使ったコリメート法でチャレンジ予定。片栗粉とかで練習してみましょうか。
問題は、ミジンコの確保だ。直接とってくる……のでなければ養殖?
ネットで調べてみたら、ミジンコって面白い。ちょっとハマりそうなジャンル。夜でも撮れるというのも◎(今日も寝坊で鳥見行きをパス)。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

オマケ。今日のヒヨちゃん。
窓ガラスが汚れすぎてて、元画像のコントラスト低下がヒドい。強引に補正したから荒れ気味です。
この記事のURL:

ミジンコ大作戦

昨日から、ミジンコについてググりまくっております。興味津々。
ミジンコはメスばっかで、自分の分身を産むことで増える、それが存続の危機に瀕すると、オスが生まれて有性生殖を行い、低温・乾燥に耐える耐久卵(休眠卵)を産む。
エサはバクテリアやら植物性プランクトンやらを食べるらしい〜。エサが足りないと普通に全滅するとか。
ミジンコ飼育系のブログはどれも面白いなー。ミジンコ研究家はユーモアのある人が多いね。
坂田明さんの本なんかも読んでみようかなー。

さて、ミジンコを顕微鏡観察するためには、ちょっとくぼんだスライドグラスがあるといい、ってんで、探してみる。
ホールスライドグラスって言うのね。ネットで探してみたけど、50枚とかいらないので、「東急ハンズはバラで売ってくれる」という情報をもとに出かけてみる〜。

近所のハクレンが咲いてた。「ハクモクレン」っていうのが正式名称?

池袋グリーン大通り、ビックカメラ東口カメラ館の前のバス停には色の濃い桜(?)の木がある。
垂れ下がるように咲く花がかわいい。こないだはつぼみだったけど、少し開いてた。

で、東急ハンズ。
いまさら感の漂う状況説明カット……。

スライドグラスは、6Fのサイエンスコーナーにありました。
1枚94円は母に言わせると高値らしいが、自分はあんまり頻繁に買うわけではなさそうなのでOK。
5枚で包装されてて1枚から売ってくれると書いてあったけど、ほどいてもらうのも面倒なので5枚購入。
ちょっとかわいそうな「ミジンコ永久プレパラート」を作ることになるかもしんないしね(笑)
(自分も、1枚100円もするマスクを使ってる人が信じられない、なんて言ってるけど、消耗品に対する価値観って、人それぞれ結構違うよね〜)

ところで、ここで「大人の科学マガジン」の「顕微鏡・プランクトン飼育キット」を発見。すごく興味を惹かれる。1,680円。
これ
……と、思ったら、レジに持って行った人が(!)。
お嬢さん、プランクトンに興味がおありか、なかなかマニアックですな(←オマエは?)。

GX100と顕微鏡の接眼レンズを接続するアダプターも注文して、あとは被写体(と腕)、という感じか?
楽しくなってきた。公園で泥すくいにいそしむオイラを見かけても、暖かく見守ってやってください。
この記事のURL: