さぁさぁ、いい天気だー。
出発12時になっちゃったけど、デジスコいくぞー、と、ここまでは良かったんです。
1時間ほどかけて、某公園にたどり着いて、デジスコ組み始めたところで……ん? 雲台がゆるい?
思わずtwitterでボソボソつぶやいちゃいましたが、多分、前にしまったときに雲台から落ちたんだと思いますが、1/4ネジを3/8ネジに変換するアダプターが無くなってて雲台が三脚につきません。
↑こんなやつ。このちっちゃなパーツが足りないだけでシステムが崩壊する……。
……………………しばし呆然……………………。
帰っちゃおうかとも思ったんですが、あまりにいい天気なので、ISO感度を上げて手持ちでなんとかやってみようと、超前向きに歩き始めました。うぅ〜、ムリぽい。
なんとか強引に照準を合わせて(普通は三脚で固定した状態で合わせるから)、コサギで試してみる。
これを撮るために50枚撮りました。いやーん、もうあかん。
なんとかシジュウカラ。観察壁の穴にスコープの先を乗っけて、なんとか安定。
画面の左側が減光気味? ちょっと接続がゆるかったのかな?
頭上のモズは失敗。フリーハンドはきつい。
オナガ。これも頭上だけどなんとか成功。もう、ケラレてもなんでも広角端でやるしかないか。
この日、カワセミは中々出てくれなかったんだけど、最後に来てくれました。
遅い時間(15:20)で、もう夕陽を浴びる、という感じになっちゃってます。背景がいくないねぇ。
ところで、
こういう虫って普段写ってる印象がないんだけど、ISOを上げてシャッターが速くなったから写ったのかな?
・ ・ ・ ・ ・
今日は、そのまま帰ろうと思ってたんだけど、なんかモヤモヤしたのもあって、また根本さんでうなぎをいただいてしまいました。
今日は撮ったぜ。
上のうなぎと下のうなぎが半分重なっちゃってます!
かなり大きな焦げがありまして、他の店のだと「なんじゃいこりゃ」ってなるんですが、これは身が焦げてるのではないのでオッケーだったり。この「焦がし」と「甘いタレ」で脂ののったうなぎに丁度良くなってるんですね。ねっとりしたタレと重なりのせいで、身が少しフタにくっついちゃっとる。
肝吸いの肝も、強く焼いて香ばしさが出てるタイプです。
や、や、満足でした。
見た目的に「うぇ〜」っていう人もいると思いますが、うまいんですよー。
歩き始める前に食べて元気つけるのもいいけど、やっぱり歩いたあとの方が美味しいかな。
三脚ネジの件は、明日ホビワに寄らせてもらって、予備も含めて買ってこよう。
でも、手持ちも新鮮。慣れてくるとだんだん成功率もあがってきました。デジスコ中々うまくいかない人は、いっちょ手持ちで練習してみるといいのかも……ちょっと暴言か。
使用機材:
Nikon Fieldscope ED82 + 16/24/30X wide DS + Canon Powershot S90
三脚なし(笑)
出会った鳥:
ヒドリガモ、カルガモ、コサギ、カイツブリ、ムクドリ?、ハクセキレイ、ハシブトガラス、カワウ、ウミウ?、シジュウカラ、ヒヨドリ、オナガ、モズ、アオサギ、カワセミ、上空にいたのはオオタカだったりしたかな? 最後に出てきたのセグロセキレイ? あ、あとチャボね。