2012.5.17 (Thu)

オオヨシキリ

なぜだか朝の6時に目覚めてしまったので、天気も良さそうだったので、某公園に行ってみました。
どっちかっていうと、鳥目当てというより、腹ごなし歩き→うなぎを食す、という感じで。散歩、散歩。

到着したところ、なんか羽毛が散らかりまくってました。
ここにいたヒドリガモの大群が、一羽残らず消えてましたが、一斉に換羽していった、ということなのかな? 立つ鳥跡を濁しまくり……。

聞こえる声は、ほぼシジュウカラ。
ところでこないだ改善したデジスコシステム、照準器位置はバッチリでした。
近くに来たときに上下がずれますが、左右に関しては、かなりの精度で導入可能。
レリーズケーブルの方は、E-385のテーパーネジが少し削れちゃったのか、固定できなくなっちゃって、うまくいかず。

葦原にさしかかって、シジュウカラじゃない声がしまくってきました。
オオヨシキリ。
4〜5個体ぐらいが、ギャーギャーと、主張しまくってました。
こんなに「そこに居ること」が分かりやすい鳥も珍しい?

せっかくなので、音声付きムービーに。↓クリックで再生(FLVをFLASHで再生・約8.4MB)
その他形式はこちらで。
MP4形式(約9MB)
携帯他向け3gp形式(約465KB)
なんだか3gpは比率が変わっちゃったな。

ここのところ撮りたいな、と思っている夏鳥(キビタキ・オオルリ)なんかはいませんでしたが、コゲラが随分遊んでくれました。
これもドラミング動画とかやりたいですけど、結構動く。

園内ではオナガがギュイーギュイーと、エリアメール音みたいな声で鳴きまくり。
このうるささもオオヨシキリに負けてない。
なんか、いっぱいいるんですけど、木の中にしかとまってくれず、葉っぱかぶりばかり。
目が模様に溶け込むし、意外と難しい。背中の水色をキレイに撮りたいところなんですけど。

ライトにお散歩で済ませて、丁度お昼ごろ、うなぎ食べて帰りました。
ごちそうさまですっ。

出会った鳥:
ムクドリ、スズメ、ドバト、コサギ、カルガモ、ハクセキレイ、ツバメ、ハシブトガラス、シジュウカラ、オオヨシキリ、コゲラ、カワウ、オナガ

使用機材:
Nikon Fieldscope ED82 + 16x/24x/30x wide DS + Nikon J1(10-30VR)
BENRO GH-1 + Velbon GeoCarmagne E535
(羽毛の写真は Nikon J1(10-30VR)単体)
この記事のURL: