やっとこさ、春のデジスコに出かけて参りました。
春になるとよく行く埼玉方面の公園へ。私鉄の急行1時間圏内。バスだのなんだので、計片道1時間半てくてく……。
梅は終わっちゃったけど、カンヒザクラが咲いてるらしいとの事前情報だったので、メジロでもきたら嬉しいし、デジスコが振るわなくても、それなりに春らしい画が撮れるかな? という狙い。
雲一つ無い快晴……は実は悪条件だけど、とりあえずGO!
到着後、ソメイヨシノ園の方へ。
当然咲いてないけど、下に植えてる菜の花が満開でした。
毎年、ソメイヨシノの時期だと、種になってる部分が多すぎるけど、今回はいいコンディション。
まぁ、アップだとあんまり関係なかったりも。
下にヒヨちゃんがいました。
今日はこの子ら、おとなしかった。
カンヒザクラ。
強烈な色。カメラ設定が彩度−1で、Photoshopでもちょっと抑えめに。
しばらく待ったけど、なんにも来なかった〜。
しばし歩いて捜索。
あまり出会いがなかったので、200mmのおじちゃんとマガモで遊ぶ。
目が写らない……曇ってれば違うのかも。
コゲラさんがいましたが、証拠写真。
スルスルと木を昇っていくので、激ムズでした。
ヒーヒー言ってるところをアオジ(帰ってから同定)が見てた。
とりあえず、鳥らしい成功写真1枚(笑)
ここはシジュウカラが随分多いところでした。
でも、チョコチョコしまくって無理気味。
シジュウカラは一眼だと楽なのかも。そもそも、最近の一眼ってISO1600とか使いまくれるし、手持ちでガンガンと……あぁ雑念。
なぜか頭上に回り込まれることが多くて、これが精一杯。
突然サルみたいな声。「キャキャッ」。
ソメイヨシノの下を歩いてるやつもいたけど……ツグミ?
空抜けは難しい。
このあと、ウグイスを見かけたけど、丁度カメラの電池交換で逃しまして……。
ちょっと休憩。
こういうところでたこ焼きを見かけると買わずにいられない質で。
300円。中々冷え冷えでしたが、好感の持てるスタンダードさ。
ネコが寄ってきたので、カツブシで釣って遊びました。
にゃー。
タコはあげないよ。
このあとは大した鳥も出ず、出口に到達。
でも、もうちょっと粘れそうだったので、ちょっと湿地っぽくなってるところで椅子待ちすることに。
……そしたら来ました、ジョビ子〜(ジョウビタキ・メス)。
ちょっと枝の影が残念。快晴〜。
羽根の模様はこっちがいいけど、キャッチがないの。描くか(笑)?
もうすぐ旅立ちかな。来年もお相手してね。
Nikon ED82 + 16X24X30X Wide DS + COOLPIX P6000
たこ焼きとネコはCOOLPIX P6000単体
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ついにヒタキゲットで、導入から2年弱、やっとデジスコらしくなってきました。
と、同時に、創意工夫で組み上げたシステムがうまく機能する快感みたいなのも増えてきて、デジスコ超楽しい〜!!
スコープ〜カメラあたりはかなりいい感じです。COOLPIX P6000は連写が弱いですが、ズームしてもいい画質だし、フォーカスもP5100に比べて外さなくなってきた。接眼レンズを「16X24X30XワイドDS」にして明るくしたのも、テレ端を捨ててクリアランスを詰めたのも大正解。
左出しジンバル機構は、まぁまぁ。やっぱり、パーン方向のフリクションがキツくてイライラ。ティルト方向と必要な力加減が違いすぎ。
ケンコーの回転テーブルみたいなものを挟んで乗り切りましたが、雲台のチョイス自体がダメかも。ベルボンFHD-51Q、ティルトのロックも甘くて、持ち運ぶ時に上下にグニョグニョ。
……というワケでマンフ701HDVかジッツォG2180に気持ちがフラフラ……。
課題は、雲台と照準器固定(プレートは動かなかったけど、運搬時に照準器自体が肩に当たって動いた)……さぁ、どうしよ!
帰ってから花粉症の症状が大変だったけど、久しぶりに太陽の下を歩いたのが気持ちよかったのです。
なによりジョビ子〜(笑)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ところでこの日、母も近所でカワセミを見られたようで。
RICOH GX100単体。ピクセル等倍・中央部超抜き出し。さすがに証拠写真だけど……いるんだー。