2013.3.26 (Tue)
ピアノ演奏
このサイト「Gallery ryna」のmusicコーナーには、下の方に自分で演奏したピアノ曲がアップされてたりするんですが(若気の至りとはいえ、いい度胸だ)、こないだその中の1曲を聴いたら、データが変な感じになっていました。
こんなんなってた ←1:34あたりから音が欠けまくり
サイト開設当時は、mp3でBGMを設置するなんて、サーバー容量的にとんでもないことだったんで、MIDIファイルで設置していました(……今の若い人は「MIDIって何さ?」なんだろうなあ)。
MIDIで公開すると、容量が軽いかわりに、再生する環境によって音の鳴り方が違うっていう問題があるんですが、当時の環境ではWindowsのMedia Playerプラグインと、MacのQuickTimeでまあまあ鳴ればいいや、なんてところだったので、そんな調整で置いていました。
その後、自宅運営になって、サーバー容量に余裕もできたので、曲によってmp3だったりMIDIだったりするより、全部mp3で統一しようと、MIDI設置していた曲をQuickTimeで変換したんだけど、どうやらそのときうまくいかなかったようです(ずいぶん長いこと変だったんだろうなあ)。
これを機に、musicの「Performance」にある4曲、MIDIを自室のデジタルピアノで録音し直して、ピアノらしい音色で聴けるようにしてみました。
演奏の強さなど、MIDI用に変換されたものを元に戻したような処理になってるんで、ちょっと元と違うんですが、どうせ、明らかなミスタッチとか直しちゃってるし(ずるい)、いいですかね。
PERFORMANCE
(ごめんなさい、ガラケーは非対応です)
今ならこう弾く! みたいなところもあったんで弾き直せれば良かったんだけど、いやあ、譜面の記憶なんてやってないと抜け落ちまくってますなあ(;∀;)やったら弾けんかったよ。
こんなんなってた ←1:34あたりから音が欠けまくり
サイト開設当時は、mp3でBGMを設置するなんて、サーバー容量的にとんでもないことだったんで、MIDIファイルで設置していました(……今の若い人は「MIDIって何さ?」なんだろうなあ)。
MIDIで公開すると、容量が軽いかわりに、再生する環境によって音の鳴り方が違うっていう問題があるんですが、当時の環境ではWindowsのMedia Playerプラグインと、MacのQuickTimeでまあまあ鳴ればいいや、なんてところだったので、そんな調整で置いていました。
その後、自宅運営になって、サーバー容量に余裕もできたので、曲によってmp3だったりMIDIだったりするより、全部mp3で統一しようと、MIDI設置していた曲をQuickTimeで変換したんだけど、どうやらそのときうまくいかなかったようです(ずいぶん長いこと変だったんだろうなあ)。
これを機に、musicの「Performance」にある4曲、MIDIを自室のデジタルピアノで録音し直して、ピアノらしい音色で聴けるようにしてみました。
演奏の強さなど、MIDI用に変換されたものを元に戻したような処理になってるんで、ちょっと元と違うんですが、どうせ、明らかなミスタッチとか直しちゃってるし(ずるい)、いいですかね。
PERFORMANCE
さらばピアノよ L.V.Beethoven(pf: ryna) |
Prelude:Bach J.S.Bach(pf: ryna) |
Nocturne No2 F.Chopin(pf: ryna) |
Gymnopedie No1 E.Satie(pf: ryna) |
今ならこう弾く! みたいなところもあったんで弾き直せれば良かったんだけど、いやあ、譜面の記憶なんてやってないと抜け落ちまくってますなあ(;∀;)やったら弾けんかったよ。